幹線84号系統
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/20 12:05 UTC 版)
「大阪市営バス東成営業所」の記事における「幹線84号系統」の解説
詳細は「大阪シティバス酉島営業所#84号系統」を参照 運行区間 幹線84:地下鉄今里 - 玉造 - 心斎橋 - 本田一丁目 - 弁天ふ頭 - 弁天町バスターミナル(最末期) 区間便として地下鉄今里 - 本田一丁目折り返しが存在 区間便は東成担当 概要 弁天町バスターミナル開業以前は、弁天ふ頭発着であった。地下鉄長堀鶴見緑地線全線開業以前以前は、東成営業所が運用の大部分を占めていた。東成担当便には定期便で中型運用が存在した。また、港区側早朝始発は九条営業所が受け持っており生野営業所亡き後、今里地域で三菱ふそう大型車を唯一見る機会があった。
※この「幹線84号系統」の解説は、「大阪市営バス東成営業所」の解説の一部です。
「幹線84号系統」を含む「大阪市営バス東成営業所」の記事については、「大阪市営バス東成営業所」の概要を参照ください。
- 幹線84号系統のページへのリンク