常福寺 (八王子市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 15:28 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年3月)
|
常福寺 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 東京都八王子市宮下町354 |
位置 | 北緯35度42分19.0秒 東経139度18分32.4秒 / 北緯35.705278度 東経139.309000度座標: 北緯35度42分19.0秒 東経139度18分32.4秒 / 北緯35.705278度 東経139.309000度 |
山号 | 松龍山 |
宗派 | 曹洞宗 |
創建年 | 江戸時代初頭 |
開山 | 大室隣徹 |
法人番号 | 5010105000559 |
常福寺(じょうふくじ)は、東京都八王子市宮下町354にある寺。
概要
- 曹洞宗の寺で住職は足利正光。
- 松龍山と号し、常福寺は、少林寺第2世大室隣徹(元和3年である1617年寂)が開山、江戸時代には徳川家康より阿弥陀堂領として10石の御朱印状を受領していたという。
- 光明第七保育園と多摩特養老人ホーム「椛の里」と同居している。
アクセス
脚注
- 常福寺_(八王子市)のページへのリンク