帝国軍三長官
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 08:32 UTC 版)
帝国軍の軍部の要職である軍務尚書(軍政を担当)、統帥本部総長(軍令を担当)、宇宙艦隊司令長官(宇宙艦隊の指揮/兵力の運用を担当)の三者を指す。ラインハルトはリップシュタット戦役に先立ち三長官職を兼任し「帝国軍最高司令官」の称号を認められている。三長官の兼任は、オトフリート3世の皇太子時代以来のことであった。また、キルヒアイスはリップシュタット戦役後に帝国元帥に昇進(特進)、生前に遡って帝国軍三長官の地位を与えられた。
※この「帝国軍三長官」の解説は、「銀河英雄伝説の用語」の解説の一部です。
「帝国軍三長官」を含む「銀河英雄伝説の用語」の記事については、「銀河英雄伝説の用語」の概要を参照ください。
- 帝国軍三長官のページへのリンク