左近丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 01:49 UTC 版)
盲目の少年忍者。忍者服は着ておらず、若武者のような服装をしている。縄術を得意としており、縄で敵の手足の自由を奪い、縄に軸の先端が刃物となった独楽を伝わせ、敵の身体に複数個めり込ませて倒す「蜘蛛糸渡り」という忍法を使う。目が見えないがそれゆえに幻術が効かないという利点があり、幻心入道の幻術を逃れ、彼を倒す。しかし目が見えないゆえに如月文兵衛の義手には気づくことができず、「蜘蛛糸渡り」を破られてしまう。それでもなんとか如月文兵衛を倒すも、直後に五十鈴大作と相打ちになる。
※この「左近丸」の解説は、「伊賀の影丸」の解説の一部です。
「左近丸」を含む「伊賀の影丸」の記事については、「伊賀の影丸」の概要を参照ください。
- 左近丸のページへのリンク