島屋東入口とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島屋東入口の意味・解説 

島屋東入口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 05:55 UTC 版)

島屋東入口
所属路線 阪神高速2号淀川左岸線
料金所番号 13-504
接続する一般道 大阪市道福島桜島線
供用開始日 2001年3月30日
供用終了日 2011年12月1日
通行台数 x台/日
所在地 554-0033
大阪府大阪市此花区島屋2丁目
テンプレートを表示

島屋東入口(しまやひがしいりぐち)は、大阪府大阪市此花区島屋にあった、阪神高速道路2号淀川左岸線入口湾岸線方面への入口のみあるハーフICであった。

なお、淀川左岸線からの出口が並行しているが、これは島屋出口であり「島屋東出口」という出口は存在しなかった。

歴史

2001年ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開業後に島屋入口の利用が集中する可能性を鑑み、混雑緩和を目的に設置された[1]。高架からトンネルに入る予定の淀川左岸線が地上に達する地点に、暫定的な形で設置されていた。そのため、出入口番号は振られていなかった。

淀川左岸線の延伸工事に伴い、2011年12月1日午前0時をもって廃止された[2][3]

年表

道路

連絡していた道路

料金所

島屋東料金所

  • ブース数:1[4]

島屋入口の料金所と並んで設置されていた。

周辺

阪神高速2号淀川左岸線
(2-03)島屋出入口 - 島屋東入口(廃止) - (2-04)正蓮寺川出入口

※島屋東入口供用時は正蓮寺川出入口方面は未開通。

関連項目

脚注

  1. ^ 2号淀川左岸線島屋東入口(暫定)の開通について”. 阪神高速道路公団 (2001年3月28日). 2002年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月14日閲覧。
  2. ^ 2号淀川左岸線 島屋東入口 閉鎖(廃止)のお知らせ”. 阪神高速道路. 2011年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月31日閲覧。
  3. ^ 阪神高速 2号 淀川左岸線 島屋東入口 閉鎖(廃止)のお知らせ”. 阪神高速道路. 2023年12月31日閲覧。
  4. ^ 島屋東料金所”. 阪神高速道路. 2007年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島屋東入口」の関連用語

島屋東入口のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島屋東入口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島屋東入口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS