岩田明子_(絵本作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩田明子_(絵本作家)の意味・解説 

岩田明子 (絵本作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 07:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

岩田 明子(いわた あきこ、1967年 - )は、日本の絵本作家

来歴

1967年東京都生まれ。1991年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業。2004年、子どもの本専門店「メリーゴーランド」(三重県四日市市)主催の「絵本塾」に参加。絵本作品に「ばけたくん」シリーズ(大日本図書)などがある[1]

「絵本」との関わりは自身の出産後からで、図書館に行きブライアン・ワイルド・スミスの絵本に出会って。子供と絵本なども読むようになり、いろいろな絵本を見ているうちに、自分でもつくれるのではと思い、自分の子供のためにつくりはじめる。メリーゴーランド(三重県四日市市)という書店の絵本塾に通い始め、作品も応募することになる。2004年『もりのおうさま』で「第9回新風舎えほんコンテスト金賞」を受賞。2005年7月1日、新風舎から31㎝の大型本ではじめて出版された[2]

主な著作

絵本

「ばけたくん」シリーズ

  • 『ばけばけばけばけ ばけたくん』(2009年2月、大日本図書、ISBN 978-4477019888
  • 『ばけばけばけばけ ばけたくん おみせの巻』(2011年7月、大日本図書、ISBN 978-4477025421
  • 『ばけばけばけばけ ばけたくん おまつりの巻』(2012年7月、大日本図書、ISBN 978-4477026336
  • 『ばけばけばけばけ ばけたくん たんじょうびの巻』(2015年5月、大日本図書、ISBN 978-4477028149
  • 『ばけばけばけばけ ばけたくん かくれんぼの巻』(2016年4月、大日本図書、ISBN 978-4477030371

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩田明子_(絵本作家)」の関連用語

岩田明子_(絵本作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩田明子_(絵本作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩田明子 (絵本作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS