岡村雅夫とは? わかりやすく解説

岡村雅夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 10:23 UTC 版)

岡村雅夫
おかむら まさお
生年月日 1919年1月1日
出生地 日本 高知県
没年月日 (2005-06-27) 2005年6月27日(86歳没)
出身校 関西大学専門部卒業
前職 西分村助役
称号 勲三等瑞宝章

当選回数 13回
在任期間 1954年 - 1996年10月

西分村長
在任期間 1946年8月 - 1954年
テンプレートを表示

岡村 雅夫(おかむら まさお、1919年1月1日[1] - 2005年6月27日)は日本の政治家。高知県安芸郡芸西村長などを歴任する。

来歴

高知県出身[1]関西大学専門部卒[1]。旧安芸郡西分村役場に入り[1]、県水産課雇員、西分村の助役などを経て、1946年に27歳で官選時代の西分村長に就任。1947年に西分村長選挙で当選。1954年、西分馬ノ上和食の旧3村が合併して誕生した芸西村の初代村長に当選した。その後、連続13選(うち10選が無投票当選)を果たし、1996年8月に村長在任50年を迎えた。同年10月に最後は「体力の限界」と任期2年を残したまま引退した[1]。芸西村役場に顕彰碑が建てられている[2]

地方自治体首長の連続13選は公選首長では全国最多である。

栄典

脚注

  1. ^ a b c d e 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』116頁。
  2. ^ 宅間一之 監修『意外と知らない高知県の歴史を読み解く!高知「地理・地名・地図」の謎』実業之日本社、2015年2月6日、22頁。

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡村雅夫」の関連用語

岡村雅夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡村雅夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡村雅夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS