岡村忠生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡村忠生の意味・解説 

岡村忠生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 06:23 UTC 版)

岡村 忠生(おかむら ただお、1957年昭和32年) - )は、日本法学者。専門は租税法学位は、修士(法学)京都大学[1]。京都大学名誉教授政府税制調査会委員、日本学術会議連携会員、日税研究賞審査委員を務める。大阪府出身。

経歴

博士課程修了後、京都大学法学部の助教授となり、2年間のカリフォルニア大学バークレー校への留学を経て、1996年より現職。

恩師

清永敬次に師事。岡村の在学当時、清永税法ゼミの学生は岡村一人であった。

著書

単著

共編著

  • 芝池, 義一田中, 治、岡村, 忠生共編 編『租税行政と権利保護』ミネルヴァ書房、1995年12月。ISBN 9784623025893 
  • 佐藤英明編著増井良啓、岡村忠生、渡辺徹也、谷口勢津夫共著『租税法演習ノート 租税法を楽しむ21問』弘文堂、2005年10月。ISBN 9784335353543 
    • 佐藤英明編著、増井良啓、岡村忠生、渡辺徹也、谷口勢津夫共著『租税法演習ノート 租税法を楽しむ21問』(補正版)弘文堂、2006年9月。 
    • 佐藤英明編著、増井良啓、岡村忠生、渡辺徹也、谷口勢津夫共著『租税法演習ノート 租税法を楽しむ21問』(第2版)弘文堂、2008年3月。ISBN 9784335354199 
    • 佐藤英明編著、増井良啓、岡村忠生、渡辺徹也、谷口勢津夫共著『租税法演習ノート 租税法を楽しむ21問』(第3版)弘文堂、2013年3月。ISBN 9784335355479 
  • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2006年4月。ISBN 9784641122888 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第2版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2007年4月。ISBN 9784641123182 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第3版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2008年4月。ISBN 9784641123526 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第4版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2009年4月。ISBN 9784641123809 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第5版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2010年5月。ISBN 9784641124172 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第6版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2011年4月。ISBN 9784641124424 
    • 岡村忠生、渡辺徹也、高橋祐介『ベーシック税法』(第7版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2013年4月。ISBN 9784641124899 
  • 中里, 実、米田, 隆、岡村, 忠生編集代表 編『家族・社会』金子宏監修、日本評論社〈現代租税法講座 第1巻〉、2017年6月。ISBN 9784535065079 
  • 中里実・米田隆・岡村忠生編集代表 編『理論・歴史』金子宏監修、日本評論社〈現代租税法講座 第2巻〉、2017年6月。ISBN 9784535065086 
  • 中里実・米田隆・岡村忠生編集代表 編『企業・市場』金子宏監修、日本評論社〈現代租税法講座 第3巻〉、2017年6月。ISBN 9784535065093 
  • 中里実・米田隆・岡村忠生編集代表 編『国際課税』金子宏監修、日本評論社〈現代租税法講座 第4巻〉、2017年8月。ISBN 9784535065109 
  • 岡村忠生、酒井貴子、田中晶国『租税法』有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2017年10月。ISBN 9784641220942 
    • 岡村忠生、酒井貴子、田中晶国『租税法』(第2版)有斐閣〈有斐閣アルマ〉、2020年3月。ISBN 9784641221529 

脚注

  1. ^ 教員紹介 岡村忠生 京都大学法学部・法学研究科 2022年4月閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡村忠生」の関連用語

岡村忠生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡村忠生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡村忠生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS