山田川インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 00:01 UTC 版)
山田川インターチェンジ | |
---|---|
![]() |
|
所属路線 | E24 京奈和自動車道(京奈道路) |
IC番号 | 6 |
起点からの距離 | 14.0 km(城陽JCT/IC起点) |
◄精華学研IC (1.6 km)
(3.0 km) 木津IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 1993年(平成5年)3月25日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒619-0231 京都府相楽郡精華町山田中島 |
山田川インターチェンジ(やまだがわインターチェンジ)は、京都府相楽郡精華町の京奈和自動車道(京奈道路)のインターチェンジである。
歴史
周辺
接続する道路
- 直接接続
- 国道163号(山田川バイパス)
料金所
設置されていない。
当ICから流入し、木津IC、精華学研IC、精華下狛ICまたは田辺西ICで流出する場合は出口料金所で、田辺北ICまたは城陽ICで流出する場合は田辺西本線料金所で、それぞれ料金を支払う。
隣
脚注
- ^ a b “関西支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路. 2016年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 山田川インターチェンジのページへのリンク