山本有二とは? わかりやすく解説

山本有二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 07:00 UTC 版)

山本 有二(やまもと ゆうじ[2]1952年昭和27年〉5月11日[3] - )は、日本政治家弁護士自由民主党所属の衆議院議員(11期)、のぞみ代表。


  1. ^ a b 山本 有二 (顧問)”. 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業. 2018年3月7日閲覧。
  2. ^ a b 『政治家人名事典』569頁。
  3. ^ a b c d e f 法務総括政務次官 山本有二首相官邸公式サイト。2021年1月10日閲覧。
  4. ^ “国会議員情報 山本 有二(やまもと ゆうじ)”. 時事ドットコム (時事通信社). https://www.jiji.com/sp/giin?d=0e18d2f10885fed946ba0103936960c4&c=syu 2024年3月26日閲覧。 
  5. ^ プロフィール”. 衆議院議員 自由民主党 比例四国 山本有二. 2024年3月26日閲覧。
  6. ^ プロフィール|衆議院議員 山本有二 公式サイト”. 衆議院議員 自由民主党 高知2区 山本有二. 2019年9月6日閲覧。
  7. ^ a b c みわちゃんねる突撃永田町!!(2012年1月26日放送、動画より文字おこし)。
  8. ^ 自民党国会稲門会 早稲田大学 大和稲門会
  9. ^ a b 山本 有二とはコトバンク。2021年1月10日閲覧。
  10. ^ “賛成・欠席の自民党議員 内閣不信任案決議採択”. 朝日新聞. (1993年6月19日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  11. ^ “衆参両院の首相指名選挙投票結果”. 朝日新聞. (1994年6月30日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  12. ^ “造反議員の投票 中曽根康弘氏らが造反”. 毎日新聞. (1994年6月30日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  13. ^ “中曽根・渡辺氏は処分の対象外に 自民党紀委、役職停止を伝達”. 朝日新聞. (1994年7月15日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  14. ^ “首相指名時の造反議員ひとこと--内閣不信任案の否決”. 毎日新聞. (1995年6月14日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  15. ^ “自民総裁選の推薦人…小泉純一郎氏、旧三塚派に偏る--橋本竜太郎氏は各派閥そろえ”. 毎日新聞. (1995年9月11日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  16. ^ “「橋本支持」52人で旗揚げ 自民党総裁選へ衆参議員グループ”. 朝日新聞. (1995年8月23日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  17. ^ “「橋本竜太郎総裁を実現する会」の参加者--自民党総裁選”. 毎日新聞. (1995年8月23日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  18. ^ “政務次官23人、決まる--橋本内閣”. 毎日新聞. (1996年1月13日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  19. ^ “自民若手議員らが「山崎拓氏囲む会」を発足”. 朝日新聞. (1996年6月14日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  20. ^ “自民党総裁選、3候補の推薦人”. 毎日新聞. (1998年7月21日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  21. ^ “各部会長人事を決定--自民党”. 毎日新聞. (1998年8月19日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  22. ^ a b “三つどもえの自民党総裁選 県選出議員ら電話作戦 党員・党友票の獲得目指し /高知”. 毎日新聞. (1999年9月10日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  23. ^ “新政務次官決定--小渕首相”. 毎日新聞. (1999年10月5日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  24. ^ “小泉改革に反対! 自民議連あす発足”. 読売新聞. (2001年11月15日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  25. ^ “衆院常任委員長、自民が7氏内定”. 毎日新聞. (2002年10月10日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  26. ^ “自民党総裁選 小泉氏推薦人に、橋本派から4人”. 毎日新聞. (2003年9月9日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  27. ^ “副大臣人事を内定、新人は21人--きょう認証式”. 毎日新聞. (2003年9月25日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  28. ^ a b “安倍内閣:発足 安倍新首相を支える、17閣僚はこんな人”. 毎日新聞. (2006年9月27日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  29. ^ “自民党総裁選:「安倍応援団」が発足 派閥横断、若手が20人”. 毎日新聞. (2006年5月26日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  30. ^ 森功『墜落「官邸一強支配」はなぜ崩れたのか』文藝春秋、2021年9月発行
  31. ^ “自民5氏が新政策集団「のぞみ」を結成”. 朝日新聞. (2010年1月20日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  32. ^ 「自由民主党高知県連会長選挙」『自由民主党高知県連会長選挙 - 自由民主党高知県連合会』自由民主党高知県支部連合会
  33. ^ 「自民高知県連会長選――初の投票」『高知新聞:高知のニュース:政治:自民高知県連会長選 初の投票高知新聞社2011年3月18日
  34. ^ 「県連会長選――決定の件」『県連会長選 決定の件 - 自由民主党高知県連合会』自由民主党高知県支部連合会
  35. ^ 自民、幹事長代理に金田前法相”. ロイター (2017年8月8日). 2017年8月10日閲覧。
  36. ^ 自民・山本氏が石破派退会(時事通信)”. Yahoo!ニュース. 2021年9月27日閲覧。
  37. ^ a b c “全衆院議員アンケート回答一覧 与党議員 自民党(2止)”. 毎日新聞. (1994年12月27日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  38. ^ “立候補予定者にアンケート:上(憲法 私の思い)/高知”. 朝日新聞. (2000年5月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  39. ^ “立候補予定者にアンケート:中(憲法 私の思い) /高知”. 朝日新聞. (2000年5月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  40. ^ a b c d e f g h i j “[選挙]衆院選 全候補者アンケート その2止 /高知”. 毎日新聞. (2003年11月1日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  41. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞. (2014年). http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/asahitodai/ 2017年10月14日閲覧。 
  42. ^ a b c “衆院議員面接調査の回答一覧<2>”. 朝日新聞. (1994年6月14日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  43. ^ “争点、政策考え探る 候補者にアンケート(総選挙2003)/高知”. 朝日新聞. (2003年10月30日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  44. ^ “国際貢献と自衛隊(総選挙2003 争点の現場から) /高知”. 朝日新聞. (2003年11月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  45. ^ “総選挙 候補者アンケート 憲法9条 /高知県”. 朝日新聞. (2005年9月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  46. ^ “私の主張:衆院選立候補者/下 3区 /高知”. 毎日新聞. (2005年9月8日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  47. ^ a b c d e f g h i j k l m n o “2017衆院選 朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞. (2017年). http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/asahitodai/koho.html?k=ZZZZZ0S4 2017年10月14日閲覧。 
  48. ^ a b c d e f g “衆院選立候補者アンケート回答=高知”. 読売新聞. (2014年12月6日). https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  49. ^ “衆院議員面接調査の回答一覧”. 朝日新聞. (1993年10月31日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  50. ^ “国連の常任理事国入り問題での衆院議員アンケート回答”. 朝日新聞. (1994年9月6日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  51. ^ a b c d “候補者アンケート 総選挙小選挙区:下 /高知”. 朝日新聞. (2000年6月23日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  52. ^ “靖国集団参拝の自民議員 少ない戦後生まれ、党内意識に変化?”. 朝日新聞. (1990年8月16日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  53. ^ “総選挙 候補者アンケート 小泉首相の靖国参拝 /高知県”. 朝日新聞. (2005年9月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  54. ^ “靖国自粛の夏 閣僚、参拝1人だけ 首相「あいまい戦術」・参院選大敗”. 朝日新聞. (2007年8月16日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  55. ^ “日本軍「慰安婦」 強制を否定 安倍首相が賛同 米紙に意見広告 4閣僚も 国内外の批判は必至”. しんぶん赤旗. (2013年1月6日). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-06/2013010601_01_0.html 2017年10月14日閲覧。 
  56. ^ “自民1年生議員の4割が反対 衆院小選挙区アンケート”. 朝日新聞. (1991年6月26日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  57. ^ “選挙改革で自民党内二極化 推進派VS.慎重派(潮流・底流)”. 朝日新聞. (1993年6月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  58. ^ a b “全衆院議員・選挙制度アンケート”. 朝日新聞. (1996年11月17日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  59. ^ “政治とカネ(私も発言 1年生議員に聞く)”. 朝日新聞. (1990年7月29日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  60. ^ “朝日新聞社・衆院議員アンケートの回答一覧”. 朝日新聞. (1995年12月15日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  61. ^ “総選挙 候補者アンケート 消費税増税 /高知県”. 朝日新聞. (2005年9月7日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  62. ^ “衆院選候補者アンケート:上 /高知県”. 朝日新聞. (2012年12月12日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  63. ^ “’14総選挙・高知師走の陣:立候補者に聞く/上 /高知”. 毎日新聞. (2014年12月9日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  64. ^ “TPP:反対請願の賛同議員”. 毎日新聞. (2011年10月26日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  65. ^ “衆院選候補者アンケート:中 /高知県”. 朝日新聞. (2012年12月13日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  66. ^ 産経新聞. (2016年8月4日). https://www.sankei.com/article/20160804-YGPW4IHPL5PA7JDP5SZWUNETQE/+2017年10月14日閲覧。 
  67. ^ “[特集]臓器移植法案 衆院議員500人に聞く(その2) 自民党”. 毎日新聞. (1997年4月17日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  68. ^ “臓器移植法案、賛否は 衆院議員の一覧”. 朝日新聞. (1997年4月25日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  69. ^ a b “緊急アンケートで判明 混迷総裁選に蠢く「自民『仮面小泉派』」”. 週刊朝日. (2003年9月12日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  70. ^ “郵政民営化(総選挙2003 争点の現場から) /高知”. 朝日新聞. (2003年11月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  71. ^ “総選挙 候補者アンケート 郵政民営化 /高知県”. 朝日新聞. (2005年9月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  72. ^ “[漂流する政党]第一部揺らぐ自民党(5)「バラマキ路線」岐路(連載)”. 読売新聞. (1998年11月25日). https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  73. ^ “[選挙]2003衆院選の分析(その3) 道路族、当選率9割”. 毎日新聞. (2003年11月11日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  74. ^ “衆院選候補者アンケート:1 今回の総選挙で最も強く訴えたいことは /高知県”. 朝日新聞. (2009年8月20日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  75. ^ “候補者アンケート 総選挙小選挙区:上 /高知”. 朝日新聞. (2000年6月20日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  76. ^ “新たなルート(本四架橋夢のあと 公団改革の周辺で:4) /香川”. 朝日新聞. (2001年8月31日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  77. ^ “財務省、新幹線予算に難色 福井駅周辺整備計画で /福井”. 朝日新聞. (2004年11月28日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  78. ^ 「パチンコ・チェーンストア協会」(PCSA)
  79. ^ “自民党新役員にも多数 カジノ議連メンバー”. しんぶん赤旗. (2014年9月15日). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-15/2014091515_01_1.html 2017年10月14日閲覧。 
  80. ^ 自民調査会特別委/汚水処理施設広域化へICT活用検討/運営効率化と持続性確保”. 日刊建設工業新聞. 2021年6月24日閲覧。
  81. ^ 下水沈殿物を用いた効率の良い新型コロナウイルスRNA検出”. www.niid.go.jp. 2021年6月24日閲覧。
  82. ^ 2021年6月17日 新型コロナウイルス感染症対策分科会「科学とICTを用いた対策の提言」
  83. ^ 塩野義製薬、下水から新型コロナの感染把握 北大と開発”. 日本経済新聞 (2021年2月26日). 2021年6月24日閲覧。
  84. ^ 塩野義製薬ー島津製作所、下水モニタリングで提携、感染症を対象に | 化学工業日報”. 2021年6月24日閲覧。
  85. ^ 6月1日 厚生労働委員会、下水道・浄化槽対策特別委員会(自民党)ほか”. 本田あきこ 参議院議員(自民党)比例代表(全国区)選出/薬剤師. 2021年6月24日閲覧。
  86. ^ a b c “山本有二農水相が「強行採決」に言及 二階俊博幹事長が菅義偉官房長官に「緊張感持って」と申し入れ”. 産経新聞. (2016年10月19日). https://www.sankei.com/article/20161019-AIUE25CSMRPGNIHYKXTPMIUID4/ 2017年10月14日閲覧。 
  87. ^ “TPP:強行採決「幹部が決める」 山本農相”. 毎日新聞. (2016年10月19日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  88. ^ a b c d “TPP:強行採決発言 「農相辞任に値する」 4野党一致”. 毎日新聞. (2016年10月20日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  89. ^ a b c “TPP:菅氏、農相を厳重注意 山本氏、強行採決発言取り消しへ”. 毎日新聞. (2016年10月19日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  90. ^ a b “TPP:山本農相発言 政権の「緩み」露呈 野党側、攻勢強める”. 毎日新聞. (2016年10月20日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  91. ^ a b “山本農相:「冗談を言ったら首になりそうになった」 また発言、TPP採決流動化”. 毎日新聞. (2016年11月2日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  92. ^ “(発言録)農水相発言「非常に、非常に、残念だ」 公明・石田氏”. 朝日新聞. (2016年11月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  93. ^ “山本農相:失言、与党も批判 審議優先、辞任は求めず”. 毎日新聞. (2016年11月3日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  94. ^ “山本農相:「冗談」発言 同友会代表幹事「ゆゆしき問題」”. 毎日新聞. (2016年11月3日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  95. ^ “社説:山本農相 担当閣僚の資質を欠く”. 毎日新聞. (2016年11月5日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  96. ^ “TPP、午後の委員会採決見送り=野党4党、農水相の辞任要求”. 時事ドットコム (時事通信). (2016年11月2日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2016110200302&g=eco 2016年11月2日閲覧。 
  97. ^ “山本農相は軽率な発言深く反省、辞任する話ではない=菅官房長官”. ロイター (ロイター). (2016年11月2日). http://jp.reuters.com/article/tpp-suga-idJPKBN12X07P 2016年11月2日閲覧。 
  98. ^ “TPP:衆院通過 農相不信任案は否決”. 毎日新聞. (2016年11月11日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  99. ^ “衆院本会議採決、合区対象県の3氏が欠席、2氏が採決前に退席”. 産経新聞. (2017年7月28日). https://www.sankei.com/article/20150728-ETJLY6LKFJNO3JCERVZQGNYM2I/ 2017年10月14日閲覧。 
  100. ^ “格差縮小 合区に反発も 参院選改正 1人区重要に”. 読売新聞. (2015年7月29日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  101. ^ パーティ券リストの面々 しんぶん赤旗 2003年9月12日
  102. ^ a b “山本有二衆院議員 後援会、葬儀に枕花代98万円支出”. 毎日新聞. (2015年12月11日). https://mainichi.jp/articles/20151211/k00/00e/040/224000c 2017年10月14日閲覧。 
  103. ^ a b “山本衆院議員 後援会が枕花代 98万円支出”. 読売新聞. (2015年12月12日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  104. ^ a b “山本金融相:パーティー券代88万円、銀行などに返還”. 毎日新聞. (2006年11月11日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  105. ^ 崇教真光機関誌「真光」1990年12月号
  106. ^ 「国会議員三ツ星データブック」、186国会版 国会議員三ツ星データブック、特定非営利法人「万年野党」著。ISBN 978-4905239239
  107. ^ 御盆、家内の実家に墓参(2019年8月13日)山本有二オフィシャルブログ。2021年1月10日閲覧。
  108. ^ “2016年 国会議員の所得一覧 その1”. 読売新聞. (2016年7月5日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  109. ^ “2015年 国会議員の所得一覧 その1”. 読売新聞. (2016年7月5日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  110. ^ “山本農水相、資産の補充報告提出 /高知県”. 朝日新聞. (2016年8月31日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  111. ^ “2014年 国会議員の所得一覧 その1”. 読売新聞. (2015年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  112. ^ “2013年 国会議員の所得一覧 その1”. 読売新聞. (2014年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  113. ^ “2012年 国会議員の所得一覧 その1”. 読売新聞. (2013年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  114. ^ “国会議員の所得 トップは2769万円 県関係=高知”. 読売新聞. (2013年7月2日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  115. ^ “国会議員資産公開 山本議員2229万円=高知”. 読売新聞. (2012年7月3日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  116. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区”. 朝日新聞. (2012年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  117. ^ “県内の国会議員、昨年の所得報告 /高知県”. 朝日新聞. (2012年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  118. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区”. 朝日新聞. (2011年7月5日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  119. ^ “県内6国会議員の所得や資産公開 /高知県”. 朝日新聞. (2011年7月5日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  120. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区、衆院比例区”. 朝日新聞. (2010年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  121. ^ “6氏平均2039万円 県関係の国会議員、昨年の所得 /高知県”. 朝日新聞. (2010年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  122. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区”. 朝日新聞. (2009年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  123. ^ “国会議員7氏の平均2189万円 08年所得公開 /高知県”. 朝日新聞. (2009年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  124. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区”. 朝日新聞. (2008年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  125. ^ “山本有二氏が最多 国会議員の所得公開 /高知県”. 朝日新聞. (2008年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  126. ^ “所得公開 山本金融相、最多7783万円 石田厚労副大臣は2042万円=高知”. 読売新聞. (2007年7月3日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  127. ^ “国会議員の公開所得 衆院選挙区”. 朝日新聞. (2007年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  128. ^ “橋本知事の所得1568万円 公開9市長、平均は1018万円 /高知県”. 朝日新聞. (2007年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  129. ^ “国会議員所得:2年連続伸びる 平均2441万円、雑所得など増え”. 毎日新聞. (2007年7月2日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  130. ^ “2005年国会議員の所得一覧 衆議院の小選挙区と比例代表”. 読売新聞. (2006年7月4日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  131. ^ “2004年国会議員の所得一覧 衆議院の小選挙区と比例代表”. 読売新聞. (2005年7月5日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  132. ^ “所得公開 知事、493万円減の1408万円 国会議員山本氏2636万=高知”. 読売新聞. (2005年7月5日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  133. ^ “2003年国会議員の所得一覧 衆議院の小選挙区と比例代表”. 読売新聞. (2004年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  134. ^ “所得公開 知事総額で1902万円 県議報酬は1147万円=高知”. 読売新聞. (2004年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  135. ^ “2002年国会議員の所得一覧 衆議院の小選挙区と比例代表”. 読売新聞. (2003年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  136. ^ “国会議員所得公開 五島正規衆院議員トップ、3700万円=高知”. 読売新聞. (2003年7月1日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  137. ^ “2001年国会議員の所得一覧 衆議院の小選挙区と比例代表”. 読売新聞. (2002年7月2日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  138. ^ “公開所得 橋本知事、給与カットで減 国会議員、民主・五島氏トップ=高知”. 読売新聞. (2002年7月2日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  139. ^ “所得公開 トップは五島衆院議員の4687万円 知事は2005万円=高知”. 読売新聞. (2001年7月3日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  140. ^ “衆院議員の公開所得一覧 選挙区”. 朝日新聞. (2001年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  141. ^ “99年公開所得 橋本知事の所得大幅減 自ら無給処分など響く=高知”. 読売新聞. (2000年7月4日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  142. ^ “国会議員、最高は五島正規氏 所得・資産公開 /高知”. 朝日新聞. (2000年7月4日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  143. ^ “弁護士兼業、上位ずらり 国会議員の事業所得”. 朝日新聞夕刊. (2000年7月3日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  144. ^ “衆院議員の公開所得一覧 選挙区”. 朝日新聞. (1999年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  145. ^ “所得最高は五島氏4765万円 知事は参考で夫人資産も /高知”. 朝日新聞. (1999年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  146. ^ “衆院議員の公開所得 選挙区”. 朝日新聞. (1998年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  147. ^ “知事の所得は2088万円 国会議員や知事らの所得・資産公開/高知”. 朝日新聞. (1998年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  148. ^ “知事は2142万円 衆参最多は五島氏 首長・議員所得公開 /高知”. 朝日新聞. (1997年7月1日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  149. ^ “衆院議員<2> 国会議員の所得一覧・補充資産一覧”. 朝日新聞. (1996年7月2日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  150. ^ “衆院議員の所得一覧<2> 国会議員の所得・資産公開”. 朝日新聞. (1995年7月4日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  151. ^ “衆院議員の所得一覧<2>”. 朝日新聞. (1994年7月5日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  152. ^ “前衆院議員の所得一覧〈2〉”. 朝日新聞. (1993年6月30日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  153. ^ “新任・退任閣僚らの資産公開”. 朝日新聞. (2017年9月16日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  154. ^ “新任・退任閣僚らの資産公開”. 朝日新聞. (2016年9月17日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  155. ^ “資産公開:新閣僚、平均8512万円 1億円以上は3人”. 毎日新聞. (2016年9月17日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  156. ^ “衆院議員の資産公開=その2”. 読売新聞. (2015年5月26日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  157. ^ “4人の平均3125万円 山本氏、最多の7084万円 衆院議員資産公開 /高知県”. 朝日新聞. (2015年5月26日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  158. ^ “衆院議員の資産公開=その2”. 読売新聞. (2013年5月28日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  159. ^ “4衆院議員、平均2816万円 山本氏最多7104万円 資産公開 /高知県”. 朝日新聞. (2013年5月28日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  160. ^ “衆院議員の資産公開”. 読売新聞. (2010年2月9日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  161. ^ “資産公開:衆院議員の資産・小選挙区(その2止)”. 毎日新聞. (2006年2月21日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  162. ^ “安倍内閣:閣僚資産公開、平均9135万円 安倍首相は1億4790万円”. 毎日新聞. (2006年11月3日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  163. ^ “衆院議員の資産公開一覧 「政治とカネ」監視材料に”. 読売新聞. (2006年2月21日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  164. ^ “衆院議員の資産公開一覧=四国地区・四国ブロック”. 読売新聞. (2004年4月20日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  165. ^ “閣僚資産公開 佐藤副国交相がトップ--政府、副大臣・政務官資産も公開”. 毎日新聞. (2003年10月25日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  166. ^ “衆院議員の資産公開一覧=四国地区・四国ブロック”. 読売新聞. (2000年12月4日). http://www.yomiuri.co.jp/database/rekishikan/ 2017年10月14日閲覧。 
  167. ^ “小渕第2次改造内閣の閣僚資産公開(その4止)”. 毎日新聞. (1999年11月6日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  168. ^ “政務次官資産 平均1億1800万円、閣僚平均のおよそ半分”. 朝日新聞. (1999年11月6日). https://database.asahi.com/index.shtml 2017年10月14日閲覧。 
  169. ^ “衆院議員の資産公開 小選挙区 四国”. 毎日新聞. (1997年4月1日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  170. ^ “橋本内閣の閣僚資産公開 政務次官の公開資産”. 毎日新聞. (1996年2月17日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  171. ^ “[特集]国会議員資産公開(単位・万円)--高知県”. 毎日新聞. (1993年6月15日). https://mainichi.jp/contents/edu/maisaku/ 2017年10月14日閲覧。 
  172. ^ 自民党たばこ議員連盟臨時総会(出席者)”. 2018年4月11日閲覧。
  173. ^ a b c d 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
  174. ^ 自民党新役員にも多数/カジノ議連メンバーしんぶん赤旗、2014年9月15日






固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から山本有二を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山本有二を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山本有二 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本有二」の関連用語

山本有二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本有二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本有二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS