山方テレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 05:15 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|
座標: 北緯36度38分9.5秒 東経140度21分32.4秒 / 北緯36.635972度 東経140.359000度 山方テレビ中継局(やまがたテレビちゅうけいきょく)は、茨城県常陸大宮市にあるテレビ中継局である。
概要
- 当中継局は、茨城県北東部の常陸大宮市にあり、旧那珂郡大宮町域・旧那珂郡山方町域・旧那珂郡美和村域の広い地域に電波を発射している。
- なお、ここでは2004年10月1日開局したNHK及び2007年12月10日開局の民放のデジタルテレビの中継局についても併せて記す。
中継局送信施設概要
デジタルテレビ
リモコンキーID | 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NHK水戸総合 | 20ch | 3W | 15W | 茨城県 | 8181世帯 | 2004年10月1日 |
2 | NHK東京教育 | 26ch | 14.5W | 全国 | |||
4 | NTV日本テレビ | 34ch | 15W | 関東広域圏 | 2007年12月10日 | ||
5 | EXテレビ朝日 | 24ch | |||||
6 | TBSテレビ | 22ch | |||||
7 | TXテレビ東京 | 23ch | |||||
8 | CXフジテレビ | 21ch |
アナログテレビ(2011年7月24日運用終了)
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
NHK東京教育 | 49ch | 映像30W/ 音声7.5W |
映像190W/ 音声47W |
全国 | 不明 |
NHK東京総合 | 51ch | 関東広域圏 | |||
NTV日本テレビ | 53ch | 映像195W/ 音声48W |
|||
TBSテレビ | 55ch | ||||
CXフジテレビ | 57ch | ||||
EXテレビ朝日 | 59ch | ||||
TXテレビ東京 | 61ch |
中継局置局住所
- アナログ・デジタルとも常陸大宮市長沢字朝房の朝房山にある。
関連項目
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から山方テレビ中継局を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 山方テレビ中継局のページへのリンク