山宮隆とは? わかりやすく解説

山宮隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 18:38 UTC 版)

山宮 隆(やまみや たかし、1972年昭和47年〉[1] - )は日本の芸術家プログラマ静岡県出身。

略歴・人物

大阪府立三島高等学校卒業後、京都市立芸術大学卒業、1998年平成10年)京都市立芸術大学大学院修了[1]

大学在学中より、芸術家としてキリンコンテンポラリーアワードや、大阪市咲くやこの花賞を受賞している。しかし、母校の京都市立芸術大学の非常勤講師の職を1998年に辞し、作品制作も休止。現在は物理シミュレータ ODECo 等を開発するなど、プログラマとして活躍している。

2019年令和元年)8月に東京ビッグサイトで開催の「Maker Faire Tokyo 2019」(メイカーズムーブメント)では、「からくり計算器」という名称で、木で論理回路を再現する作品を出展している[2]

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山宮隆」の関連用語

山宮隆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山宮隆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山宮隆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS