山口昭男とは? わかりやすく解説

山口昭男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 07:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
やまぐち あきお
山口 昭男
生誕 1949年
東京都
国籍 日本
出身校 東京都立大学経済学部
団体 日本ペンクラブ
著名な実績 月刊誌『世界』元編集長
岩波書店元社長

山口 昭男(やまぐち あきお、1949年 - )は、岩波書店元社長。日本ペンクラブ会員[1]

来歴・人物

1949年(昭和24年)生まれ、東京都出身[2]東京都立大学経済学部卒業後の1973年、岩波書店に入社し『世界』編集部に所属。1988年から1996年までの8年間に渡り同誌編集長を務めた[2]。その後、編集部長、取締役編集担当、常務取締役を経て、2003年大塚信一の後任として代表取締役社長に就任[2][3][4]

2008年には10年ぶりに『広辞苑』の改訂を行い[5]、全項目を徹底的に再検討するなど進化・充実させる他、デジタル全盛時代に向けた様々なクリエイティブ、プロモーション施策と連動させたコミュニケーション戦略を展開させた。2013年5月31日付で退任。後任は岡本厚[6][7]

おもな著書

脚注

  1. ^ 会員名簿”. 日本ペンクラブ (2019年3月19日). 2019年9月22日閲覧。
  2. ^ a b c “『君たちはどう生きるか』の著者・吉野源三郎はどういう人だったか、岩波書店の山口前社長に聞く”. Jcastニュース. (2018年3月25日). https://www.j-cast.com/2018/03/25323975.html 2019年9月22日閲覧。 
  3. ^ 「岩波新社長に山口昭男氏」『朝日新聞』2003年3月27日付東京本社夕刊22面。
  4. ^ アーティストプロフィール / 山口昭男”. ラジオデイズ. 2019年9月22日閲覧。
  5. ^ “広辞苑 10年ぶり改訂「新版」年明けに販売開始”. Jcastニュース. (2007年10月24日). https://www.j-cast.com/2007/10/24012504.html 2019年9月22日閲覧。 
  6. ^ “岩波書店社長に岡本氏が内定”. 日本経済新聞. (2013年5月10日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD090DJ_Z00C13A5TJ2000/ 2019年9月22日閲覧。 
  7. ^ 「岩波書店新社長に岡本厚氏」『朝日新聞』2013年5月10日付東京本社朝刊37面。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口昭男」の関連用語

山口昭男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口昭男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口昭男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS