尾張星の宮駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > > 愛知県の鉄道駅 > 尾張星の宮駅の意味・解説 

尾張星の宮駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/15 00:18 UTC 版)

尾張星の宮駅
駅舎
おわりほしのみや
Owari-Hoshinomiya
小田井 (2.6 km)
(1.9 km) 枇杷島
所在地 愛知県清須市阿原星の宮
所属事業者 JR東海交通事業
所属路線 城北線
キロ程 9.3 km(勝川起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
231人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-
469人/日
-2018年-
開業年月日 1991年平成3年)12月1日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

尾張星の宮駅(おわりほしのみやえき)は、愛知県清須市阿原星の宮にある、JR東海交通事業城北線

旧国名の「尾張」を冠した駅名だが、「星の宮」と名の付く駅は他に存在しない。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅無人駅である。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 城北線 下り 勝川
2 上り 枇杷島

駅周辺

隣の駅

JR東海交通事業
城北線
小田井駅 - 尾張星の宮駅 - 枇杷島駅

脚注

  1. ^ a b c d 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '02年版』ジェー・アール・アール、2002年7月1日、214頁。ISBN 4-88283-123-6 

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾張星の宮駅」の関連用語

尾張星の宮駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾張星の宮駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾張星の宮駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS