尼崎市立園田東中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 04:58 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月) |
尼崎市立園田東中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度45分16秒 東経135度27分04秒 / 北緯34.754444度 東経135.451111度座標: 北緯34度45分16秒 東経135度27分04秒 / 北緯34.754444度 東経135.451111度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 尼崎市 |
設立年月日 | 1963年4月1日 |
創立記念日 | 10月21日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C128210000943 |
所在地 | 〒661-0953 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
尼崎市立園田東中学校(あまがさきしりつ そのだひがしちゅうがっこう)は、兵庫県尼崎市東園田町五丁目にある公立中学校。
沿革
- 1963年(昭和38年)
- 4月1日 - 教職員13名にて開校。
- 4月8日 - 尼崎市立園田中学校の仮校舎で第1回入学式を挙行。7学級・生徒数373名。
- 9月23日 - 現在地の本校舎第1期工事が完工し、移転。
- 10月21日 - 本校舎第2期工事が完工。この日を創立記念日に定める。
- 12月13日 - 開校式挙行。校歌制定。
- 1995年(平成7年)1月17日 - 阪神・淡路大震災が発生。校内に避難所を開設(5月3日まで)。
部活動
運動部
- 野球部
- 陸上競技部
- 水泳部
- 柔道部
- 剣道部
- 男子バスケットボール部
- 卓球部(過去全国大会出場経験あり)
- バレーボール部(過去全国大会出場経験あり)
- 男子ソフトテニス部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 書道部
- ESS部
- 家庭科部
通学区域
- 尼崎市立園和小学校の通学区域
- 尼崎市立園田東小学校の通学区域
- 尼崎市立園和北小学校の通学区域のうち
- 田能1丁目1-3番、4番1-14・39-43、6番9-11・19・20、7番1-56・70-90、8-13番、14番28-34、15番1-10・38-44、16番1-35・45-73
- 椎堂1丁目1-8番、9番10-37、10-35番
- 椎堂2丁目
- 東園田町2丁目1-69番地・186-248番地
- 東園田町3丁目1-30番地、31番地1-5・7・9-14・17・22・23・25-29、33番地1-7・13・16-20、34-88番地
周辺
- 尼崎市立園和小学校
- 尼崎園田郵便局
- 猪名の森保育園
- 尼崎市立園和幼稚園
交通
著名な出身者
通学区域が隣接している学校
- 以下は大阪府。
脚注
- ^ “所在地・連絡先 - 尼崎市立園田東中学校”. 尼崎市立園田東中学校公式サイト内『所在地・連絡先』ページ. 2024年8月31日閲覧。
- ^ “施設案内 園田東中学校”. 尼崎市公式サイト内『施設案内』ページ. 2024年8月31日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
兵庫県中学校 |
宍粟市立山崎西中学校 神戸市立本多聞中学校 尼崎市立園田東中学校 養父市立関宮中学校 宍粟市立山崎東中学校 |
兵庫県の公立中学校 |
たつの市立龍野西中学校 宍粟市立山崎西中学校 尼崎市立園田東中学校 宍粟市立山崎東中学校 加東市立東条中学校 |
- 尼崎市立園田東中学校のページへのリンク