少年映画劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 11:55 UTC 版)
『少年映画劇場』(しょうねんえいがげきじょう)は、1966年1月9日から1973年4月1日までNHK総合テレビが4期にわたって編成していたテレビ番組放送枠である。日本国外で制作された子供向けのドラマ、アニメ、人形劇、ドキュメンタリーを放送していた。
放送時間
いずれも日本標準時。
- 日曜 18:00 - 18:50 (第1期:1966年1月9日 - 1966年4月3日)
- 日曜 18:00 - 18:50 (第2期:1967年4月9日 - 1967年8月20日)
- 日曜 18:00 - 18:50 (第3期:1968年6月9日 - 1968年10月6日)
- 日曜 18:05 - 18:50 (第4期:1969年4月13日 - 1973年4月1日)
放送番組一覧
| 放送開始日 | 放送終了日 | 番組 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1966年1月9日 | 1966年4月3日 | 単発作品 | ||
| 1966年4月10日 | 1967年4月2日 | サンダーバード【枠外番組】 | ||
| 1967年4月9日 | 1967年8月27日 | 森林警備隊 | 太陽の島々 | |
| 1967年9月3日 | 1968年5月26日 | タイムトンネル【枠外番組】 | ||
| 1968年6月9日 | 1968年10月6日 | 世界探検旅行 | 太陽の島々 | |
| 1968年10月13日 | 1969年4月6日 | アフリカ大牧場【枠外番組】 | ||
| 1969年4月13日 | 1969年8月17日 | 世界探検旅行 | ガリバーと小人たち | |
| 1969年8月24日 | 1969年10月5日 | 短期・単発作品 | ||
| 1969年10月12日 | 1969年12月7日 | 動物王国 | 宇宙わんぱく隊 | がんばれモビー |
| 1969年12月14日 | 1970年1月25日 | 宇宙わんぱく隊【2本】 | ||
| 1970年2月1日 | 1970年6月7日 | 弱虫クルッパー | ||
| 1970年6月14日 | 1970年10月11日 | ペネロッピー絶体絶命 | ||
| 1970年10月18日 | 1970年11月8日 | 進めや進め!スモーキー | 動物王国 | |
| 1970年11月15日 | 1971年2月21日 | ロンドン指令X | ||
| 1971年2月28日 | 1971年4月4日 | 単発作品 | ||
| 1971年4月11日 | 1971年9月5日 | スカイホーク | ぼくらのナニー | |
| 1971年9月12日 | 1972年1月23日 | 逃げろや逃げろ大レース | ||
| 1972年1月30日 | 1972年4月2日 | ドリトル先生航海記 | ||
| 1972年4月9日 | 1972年6月4日 | エンデバー号の探検 | ||
| 1972年6月11日 | 1972年9月24日 | くまくんトリオ大脱走 | ||
| 1972年10月1日 | 1972年12月24日 | サーカス・ポリー | ||
| 1973年1月7日 | 1973年2月4日 | 寒い国の動物たち | ||
| 1973年2月11日 | 1973年4月1日 | 短期・単発作品 | ||
短期・単発作品
1966年
- 期間:1966年1月9日 - 1966年4月3日
- 時間:日曜日 18:00 - 18:50(50分)
- 制作
| 放送日 | タイトル |
|---|---|
| 1966年1月9日 | 消えた飛行機 |
| 1966年1月16日 | 秘密の逃げ道 |
| 1966年1月23日 | 走れ ぼくの機関車 |
| 1966年1月30日 | ベンドラゴン城の竜 |
| 1966年2月6日 | パパは名ドライバー |
| 1966年2月13日 | いばりん坊アンディ |
| 1966年2月20日 | 小さな空の英雄 |
| 1966年2月27日 | ジョニーの脱走 |
| 1966年3月6日 | あこがれの峰にいどむ |
| 1966年3月13日 | トトと密猟者 |
| 1966年3月20日 | バンガラ救助隊 |
| 1966年3月27日 | 犬とダイヤモンド |
| 1966年4月3日 | ハイゲイト池の怪竜 |
1969年
- 期間:1969年8月24日 - 1969年10月5日
- 時間:日曜日 18:05 - 18:49(44分)
| 放送日 | タイトル |
|---|---|
| 1969年8月24日 | いたずら幽霊 |
| 1969年8月31日 | ドラゴン号の秘密 前編 |
| 1969年9月07日 | ドラゴン号の秘密 後編 |
| 1969年9月14日 | マルタ島の宝 前編 |
| 1969年9月21日 | マルタ島の宝 後編 |
| 1969年10月5日 | 子馬ギャング団 |
1971年
- 期間:1971年2月28日 - 1971年4月4日
- 時間:日曜日 18:05 - 18:49(44分)
| 放送日 | タイトル |
|---|---|
| 1971年2月28日 | ぼくのライオン |
| 1971年3月7日 | サマー島の冒険 |
| 1971年3月14日 | いたずら小馬 |
| 1971年4月4日 | 小さな探偵狂 |
1973年
- 期間:1973年2月11日 - 1973年4月1日
- 時間:日曜日 18:05 - 18:49(44分)
| 放送日 | タイトル |
|---|---|
| 1973年2月11日 | ロッカーナンバー・89 |
| 1973年2月18日 | 走れ!バイク |
| 1973年2月25日 | ちび博士のロボット |
| 1973年3月4日 | アリ少年とらくだのマハリ 1 |
| 1973年3月11日 | アリ少年とらくだのマハリ 2 |
| 1973年3月18日 | ホバークラフト競争 |
| 1973年4月1日 | 少年探偵海をゆく |
特集番組
- 曜日:日曜日
| 放送日 | 時間 | タイトル | 出典 |
|---|---|---|---|
| 1968年8月4日 | 18:00-18:49 | 昆虫の世界 | [1] |
| 1969年5月4日 | 17:40-18:00 | カッパのチェシルコ | [2] |
| 18:00-18:49 | おばけタマゴ | ||
| 1969年12月28日 | 18:05-18:49 | こおろぎの冒険 | [3] |
| 1970年5月3日 | 18:00-18:49 | スモーキーベアの歌 | [4] |
太陽の島々
- 原題:Island in the sun
- 司会:ビル・バラド
- 語り:水島弘
- 制作:ビル・バラド・プロ
第1期
- 期間:1967年4月9日 - 1967年8月20日
- 時間:日曜日 18:25 - 18:50(25分)
- 回数:12回
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1967年4月9日 | 伝説の島コスメル |
| 1967年4月16日 | サルジニアの洞くつ |
| 1967年5月7日 | バーミューダ諸島 |
| 1967年5月14日 | リンボの島ジャマイカ |
| 1967年5月28日 | コルシカ島のうたごえ |
| 1967年6月4日 | 火山の島シチリア |
| 1967年6月25日 | ツアモツ島の真珠とり |
| 1967年7月2日 | 人食い人種の島フィジー諸島 |
| 1967年7月9日 | タヒチ島のバリ祭 |
| 1967年8月6日 | 海底の黒サンゴ |
| 1967年8月13日 | カーニバルの島アンティガ |
| 1967年8月20日 | 貿易風の島々 |
第2期
- 期間:1968年6月9日 - 1968年10月6日
- 時間:日曜日 18:25 - 18:50(25分)
- 回数:12回
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1968年6月9日 | クインタナ・ルーの宝 |
| 1968年6月16日 | 虹のサンゴ礁 |
| 1968年6月30日 | カナリア諸島 |
| 1968年7月7日 | コマイワイ号の旅(フィジー島) |
| 1968年7月28日 | 踊りの島インドネシア |
| 1968年8月11日 | ロビンソン・クルーソーの島 |
| 1968年8月18日 | タスマニアめぐり |
| 1968年8月25日 | 小イングランド バルバドス島 |
| 1968年9月8日 | 古代の島々 |
| 1968年9月22日 | スペイン船マンタンセロス号 |
| 1968年9月29日 | カリプノの旅 |
| 1968年10月6日 | 海のサーカス |
世界探検旅行
- 司会:ドナルド・カーチス
- 語り:矢島正明
- 制作:ジョージ・バクナル・プロ
第1期
- 期間:1968年6月9日 - 1968年10月6日
- 時間:日曜日 18:00 - 18:25(25分)
- 回数:10回
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1968年6月9日 | クーガーいけどり作戦 |
| 1968年6月16日 | 原始動物の大陸 |
| 1968年6月30日 | 最後のフロンティア |
| 1968年7月7日 | マヤ文明の遺跡 |
| 1968年7月28日 | ズールーランドの白サイ |
| 1968年8月25日 | 黄金の谷 |
| 1968年9月8日 | マト・グロソの猛獣 |
| 1968年9月22日 | ユタの大溪谷 |
| 1968年9月29日 | アンデスの東 |
| 1968年10月6日 | 大空のダイビング |
第2期
- 期間:1969年4月13日 - 1969年8月17日
- 時間:日曜日 18:05 - 18:30(25分)
- 回数:16回
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1969年4月13日 | カナダロッキー山脈 |
| 1969年4月20日 | アフリカの象狩り |
| 1969年4月27日 | 秘境アマゾナス |
| 1969年5月11日 | 海底のスペイン金貨 |
| 1969年5月18日 | 巨人州テキサス |
| 1969年5月25日 | 神秘の国アフガニスタン 1 |
| 1969年6月1日 | 神秘の国アフガニスタン 2 |
| 1969年6月15日 | 南米のティグレ狩り |
| 1969年6月22日 | サハリ1万5千キロ |
| 1969年6月29日 | 南海の女王の島トンガ |
| 1969年7月6日 | 奥地飛行 |
| 1969年7月13日 | アンデス征服 |
| 1969年7月20日 | ユカタン半島 |
| 1969年7月27日 | メキシコの激流にいどむ |
| 1969年8月10日 | カシミール高原 |
| 1969年8月17日 | カリフォルニア半島 |
動物王国
- 期間:1969年10月12日 - 1970年11月8日
- 回数:53回
- 語り:水島弘
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1969年10月12日 | ツァボのアフリカ象 |
| 1969年10月19日 | サメの恐怖 |
| 1969年10月26日 | アマゾンの狩人 |
| 1969年11月2日 | ナイルのワニ |
| 1969年11月9日 | ヘリコプター狩り |
| 1969年11月16日 | ピューマの山 |
| 1969年11月23日 | 大移動 |
| 1969年11月30日 | メキシコの大ぐま |
| 1969年12月7日 | 羊と犬の国 |
| 1969年12月14日 | ライオンの仲間 |
| 1969年12月21日 | ペンギンの大陸 |
| 1970年1月4日 | 動物のスター |
| 1970年1月11日 | 東アフリカの旅 |
| 1970年1月18日 | 太平洋のイルカ |
| 1970年1月25日 | 西部のバッファロー |
| 1970年2月1日 | イグアナの島 |
| 1970年2月8日 | ジャングルの鳥 |
| 1970年2月15日 | 野性の戦い |
| 1970年2月22日 | さばくの秘密 |
| 1970年3月1日 | ロバの競走 |
| 1970年3月8日 | アラスカおっとせい |
| 1970年3月15日 | メキシコのジャガー |
| 1970年3月29日 | 大さんご礁 |
| 1970年4月5日 | ペリカンの島 |
| 1970年4月12日 | ボルネオのカメ |
| 1970年4月19日 | ワニのパトロール |
| 1970年4月26日 | 海のあばれ者 |
| 1970年5月10日 | ウンフォールジ警備隊 |
| 1970年5月17日 | アホウドリの島 |
| 1970年5月24日 | サイを守る |
| 1970年5月31日 | 森のオランウータン 1 |
| 1970年6月7日 | 森のオランウータン 2 |
| 1970年6月14日 | 動物を守る人々 |
| 1970年6月21日 | ビーバーの世界 1 |
| 1970年6月28日 | ビーバーの世界 2 |
| 1970年7月5日 | アフリカのワニ |
| 1970年7月12日 | 密林のジャガー |
| 1970年7月19日 | インドのサイ |
| 1970年7月26日 | 岩山のピューマ |
| 1970年8月9日 | 野性のアフリカ |
| 1970年8月16日 | 大シャコ貝 |
| 1970年8月23日 | アフリカの鳥 |
| 1970年8月30日 | インドの象狩り |
| 1970年9月6日 | サバンナの一日 |
| 1970年9月13日 | 北極グマ |
| 1970年9月20日 | コモド島の大トカゲ |
| 1970年9月27日 | 名馬アパルーサ |
| 1970年10月4日 | ジャコウウシ |
| 1970年10月11日 | インドゾウを飼う |
| 1970年10月18日 | 水泳名人ラッコ |
| 1970年10月25日 | パナマのジャングル |
| 1970年11月1日 | 自然のおきて |
| 1970年11月8日 | 減びゆく動物 |
寒い国の動物たち
| 放送日 | 副題 |
|---|---|
| 1973年1月14日 | 北極ぐま |
| 1973年1月21日 | あざらし |
| 1973年1月28日 | らい鳥 |
| 1973年2月4日 | 白鳥 |
脚注
注釈
出典
参考文献
- 『NHK年鑑'66』日本放送出版協会、1966年9月30日、131頁。NDLJP:2474363。
- 『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年9月10日、112頁。NDLJP:2474364。
- 『NHK年鑑'68』日本放送出版協会、1968年9月15日、146-147頁。NDLJP:2474365。
- 『NHK年鑑'69』日本放送出版協会、1969年9月20日、150頁。NDLJP:2525969。
- 『NHK年鑑'70』日本放送出版協会、1970年9月20日、234頁。NDLJP:2525970。
- 『NHK年鑑'71』日本放送出版協会、1971年9月20日、92頁。NDLJP:12277804。
- 『NHK年鑑'72』日本放送出版協会、1972年9月20日、227頁。NDLJP:12278191。
- 『NHK年鑑'73』日本放送出版協会、1973年10月15日、175頁。NDLJP:12278192。
外部リンク
| NHK総合テレビ 日曜18:00枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
少年映画劇場
(1966年1月9日 - 1966年4月3日) |
サンダーバード
(1966年4月10日 - 1967年1月8日) |
|
| NHK総合テレビ 日曜18:00枠 | ||
|
サンダーバード 再放送
(1967年1月15日 - 1967年4月2日) |
少年映画劇場
(1967年4月9日 - 1967年8月20日) |
|
| NHK総合テレビ 日曜18:00枠 | ||
|
タイムトンネル 再放送
(1967年10月29日 - 1968年5月26日) |
少年映画劇場
(1968年6月9日 - 1968年10月6日) |
アフリカ大牧場
(1968年10月13日 - 1969年4月6日) |
| NHK総合テレビ 日曜18:05枠 | ||
|
アフリカ大牧場
(1968年10月13日 - 1969年4月6日) |
少年映画劇場
(1969年4月13日 - 1973年4月1日) |
ステージ101
(1973年4月8日 - 1974年3月31日) ※18:00 - 18:40、日曜19:20枠から移動 ふるさとのアルバム (1973年4月8日 - 1976年4月4日) ※18:40 - 18:50 |
- 少年映画劇場のページへのリンク