小鳩の愛 〜eye〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小鳩の愛 〜eye〜の意味・解説 

小鳩の愛 〜eye〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 03:16 UTC 版)

小鳩の愛〜eye〜
ジャンル 教養番組情報番組視覚障害者福祉)
放送方式 収録
放送期間 2014年4月 -
放送時間 土曜 8:15 - 8:30(15分)
放送局 アール・エフ・ラジオ日本
制作 アール・エフ・ラジオ日本
日本テレビ放送網
(協賛・制作協力)
日本テレビ小鳩文化事業団
(協賛・制作協力)
ネットワーク KNBラジオ
パーソナリティ 杉野真実(日本テレビアナウンサー)
出演 ゲストが複数回連続で出演
公式サイト 公式サイト
特記事項:
放送時間は2020年4月以降のデータ。
パーソナリティは2023年8月以降のデータ。
テンプレートを表示

小鳩の愛〜eye〜』(こばとのあい)は、2014年4月[1]からアール・エフ・ラジオ日本(ラジオ日本)が放送している福祉関連のラジオ番組。ラジオ日本の親会社である日本テレビ放送網日本テレビ小鳩文化事業団の協賛・制作協力のもとで放送されている。

番組は毎回、視覚障害者の役に立つ情報や目の見える晴眼者にとっても有益な情報を発信している[1]。各回の放送内容はラジオ放送の後、再編集をした上でポッドキャスト配信される。

パーソナリティ

パーソナリティは代々、日本テレビのアナウンサーが担当している[注釈 1]

期間 担当者
2014.4.5 2019.6.29 今井伊佐男
2019.7.6 2020.9.26 延友陽子
2020.10.3 2023.7.29 杉上佐智枝
2023.8.5 杉野真実

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 (JST)
神奈川県 ラジオ日本 (RF) 独立局 土曜 8:15 - 8:30(2020年4月[2] - )[注釈 2]
富山県 北日本放送 (KNB) JRNNRN[注釈 3] 日曜 7:15 - 7:30[注釈 4]

脚注

注釈

  1. ^ 今井と延友は、一時期ラジオ日本にアナウンサーとして出向していた。また今井は、日本テレビ小鳩文化事業団の職員との兼務でこの番組に出演していた。
  2. ^ 時間帯の変更以前には日曜 7:05 - 7:20 に放送されていた[3]
  3. ^ KNBラジオが所属するラジオ系列は表記の通りだが、KNBテレビは日本テレビをキー局とするNNNNNSに加盟している。
  4. ^ 時間帯の変更以前には日曜 7:45 - 8:00 に放送されていた[2]

出典

  1. ^ a b 2021 年度 事業報告書” (PDF). 日本テレビ小鳩文化事業団. p. 4 (2021年). 2024年4月30日閲覧。
  2. ^ a b ラジオ日本 小鳩の愛 [@kobato1422] (2020年4月10日). "【放送時間変更になりました!】". X(旧Twitter)より2024年4月30日閲覧
  3. ^ 番組一覧”. アール・エフ・ラジオ日本. 2014年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小鳩の愛 〜eye〜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小鳩の愛 〜eye〜」の関連用語

小鳩の愛 〜eye〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小鳩の愛 〜eye〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小鳩の愛 〜eye〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS