小野市立下東条小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 23:41 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月) |
小野市立下東条小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度53分06秒 東経134度59分45秒 / 北緯34.885111度 東経134.995778度座標: 北緯34度53分06秒 東経134度59分45秒 / 北緯34.885111度 東経134.995778度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 小野市 |
設立年月日 | 1877年8月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210004601 |
所在地 | 〒675-1301 |
兵庫県小野市小田町1655 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
小野市立下東条小学校(おのしりつ しもとうじょうしょうがっこう)は、兵庫県小野市小田町にある公立小学校。
沿革
- 1877年8月 - 文政・明政・開政・化政が統合し、西条小学校として発足。
- 1883年4月 - 下東条曽根尋常小学校と改称。
- 1941年4月1日 - 曽根国民学校と改称。
- 1954年12月 - 下東条村立曽根小学校と改称。
- 1955年10月 - 小野市立下東条小学校と改称。
校区
中谷町、池田町、曽根町、脇本町、万勝寺町、小田上町、小田下町(小野市立中番小学校の校区とする区域は除く)福住町(一部)、船木町、菅田町(一部)
卒業後の進路
校区が隣接している学校
- 小野市立中番小学校
- 小野市立小野東小学校
- 三木市立豊地小学校
- 加東市立東条学園小中学校
- 加東市立社小学校
関連項目
外部リンク
- 小野市立下東条小学校のページへのリンク