三木市立瑞穂小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 09:38 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年12月) ( |
三木市立瑞穂小学校 | |
---|---|
| |
北緯34度49分56秒 東経135度04分48秒 / 北緯34.832137度 東経135.080027度座標: 北緯34度49分56秒 東経135度04分48秒 / 北緯34.832137度 東経135.080027度 | |
過去の名称 | 細川村立下南尋常小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 三木市 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 2007年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒673-0701 |
![]() ![]() |
三木市立瑞穂小学校(みきしりつ みづほしょうがっこう)は、かつて兵庫県三木市細川町瑞穂にあった公立小学校。
沿革
- 1873年 - 学制により、下南村友松寺に螢雪学校創設。
- 1876年 - 下南学校と改称。
- 1892年 - 小学校令により、細川村立下南尋常小学校と改称。
- 1954年 - 市制施行により、三木市立瑞穂小学校に改称。
- 1991年 - 新校舎完成。
- 2007年 - 三木市立豊地小学校と統合し、廃校。134年の歴史に幕を閉じる。
- 2007年 - 跡地に高齢者大学まなびの郷みづほが開校。
周辺の施設
- みづほ観光農園
周辺の道路
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 三木市立瑞穂小学校のページへのリンク