小野金次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野金次郎の意味・解説 

小野金次郎

(小泉・安 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 16:38 UTC 版)

小野 金次郎(おの きんじろう、1892年 - 1981年)は、日本小唄作家、小説家

人物

神奈川県横浜市生まれ。鎌倉師範学校中退、横浜正則英学校卒。

グランドホテル勤務ののち、1922年読売新聞入社、学芸部長だった千葉亀雄の下で演芸記者として活躍。

1929年、稀音家六治(山田抄太郎)主催の邦楽研究所に講師として参加。1934年、退社してフリーとなり、ビクター専属の小唄作家となる。敗戦後再びビクター専属。

孫は俳優の小野武彦

著書

  • 於百明暗道 伊藤書房 1935
  • 近藤重藏 教材社 1941
  • 彰義隊始末記 教材社 1941
  • 咸臨丸日誌 太平洋乘切 近代小説社 1942
  • 應天門異變 歴史小説 六合書院 1942
  • 風雲眞田記 紙硯社 1943

参考

  • 「小野金次郎--小唄作って50年」対談 小野金次郎、公平雅子『言語生活』1972年10月号



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野金次郎」の関連用語

小野金次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野金次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野金次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS