小松原茂雄とは? わかりやすく解説

小松原茂雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 03:15 UTC 版)

小松原 茂雄(こまつばら しげお、1928年5月10日 - 1988年11月30日)は、英文学者、元東京大学教養学部教授。ディケンズ文学の専門家。

経歴

徳島県生まれ。東京大学英文科卒。

日本女子大学文学部講師、千葉大学文理学部助教授を経て1964年より東大教養学部助教授、教授(英語)。チャールズ・ディケンズを専門とし、『ボズのスケッチ集』等をテキストとしたディケンズ文学の世界を紹介する講義を行った。

五反田駅で鉄道に飛び込み自殺により逝去。没後、『ディケンズの世界』(三笠書房、1989)がまとめられた。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小松原茂雄」の関連用語

小松原茂雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小松原茂雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小松原茂雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS