尊王志士・義民たる桐原氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/20 13:02 UTC 版)
桐原哲蔵 小十人組。桐原源五郎重浪の次男。諱は重綱。天狗党の乱にて天狗勢に加わり、元治元年(1864年)10月5日、那珂湊峰山にて討ち死にした。享年28。靖国神社合祀。 桐原虎之介 那珂郡野口村の百姓。天狗党に加わり、元治元年(1864年)9月12日、鹿島郡大船津で斬首となる。靖国神社合祀。 桐原幸吉 常陸国那珂郡照田村の百姓。慶応元年(1865年)6月2日、江戸佃島で獄死する。靖国神社合祀。
※この「尊王志士・義民たる桐原氏」の解説は、「桐原氏」の解説の一部です。
「尊王志士・義民たる桐原氏」を含む「桐原氏」の記事については、「桐原氏」の概要を参照ください。
- 尊王志士義民たる桐原氏のページへのリンク