射撃管制塔(作戦目標)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/17 15:51 UTC 版)
「アンダーディフィート」の記事における「射撃管制塔(作戦目標)」の解説
山頂にある管制塔。山麓の大型砲台や砲塔用のライトアームの弾道計測が行われていたと思われる。自らも相当な攻撃能力を持った砲台郡で、中央管制部にある二連装大口径ガトリング砲の周囲には、リプレース可能な曲射砲・機関砲・ガトリング砲・SAM砲台・EMP爆弾射出口などがごってりと配置され、自機の攻撃を阻む。
※この「射撃管制塔(作戦目標)」の解説は、「アンダーディフィート」の解説の一部です。
「射撃管制塔(作戦目標)」を含む「アンダーディフィート」の記事については、「アンダーディフィート」の概要を参照ください。
- 射撃管制塔のページへのリンク