対動物用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 18:40 UTC 版)
かすみ網 ねずみ捕り 括り罠 - スネア。輪に動物の身体の一部が入ると締まって拘束する罠。 箱罠 - 箱の内部に仕掛けた餌を目的に入ってきた動物が箱の中に収まると扉が締まって拘束する罠。 箱落とし 囲い罠 トラバサミ ゴキブリホイホイ(アース製薬の商標)、ハエ取り紙などの粘着式害虫駆除用品。 誘蛾灯 蛸壺 アマッポ - アイヌが使っていた自動式の弓矢 弶 - ネズミや鳥などを捕まえる弓の力を使用したトラップ。中国でも同様の道具が使用される。
※この「対動物用」の解説は、「罠」の解説の一部です。
「対動物用」を含む「罠」の記事については、「罠」の概要を参照ください。
- 対動物用のページへのリンク