家庭用に追加されたシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 03:26 UTC 版)
「式神の城」の記事における「家庭用に追加されたシステム」の解説
ボスアタックモード PS2版に追加されたモード。一連の中ボス&敵ボスを全て通していくモード。コンティニューは出来ないが、ノーコンティニューで最後までクリアしないと一切合計スコアが記録されない。 プラクティスモード 一度ノーコンティニューで到達したステージをプレイすることが出来る。ハイスコアは各キャラ、各ステージ毎に記録される。 ストーリーリコレクト 一度見たことのあるデモシーンをまとめて見ることが出来る。 スコアランキング Xbox版のみ。Xbox Liveを利用してハイスコアを登録し、ランキングを参照することが出来る。玖珂弐式、結城弐式のみ、スコアが低い方がランキングが上に来るという不具合がある。 ギャラリー イラストギャラリーを閲覧することが出来る。Xbox版の場合は、Xbox Liveからダウンロードすることでより多くのイラストを閲覧できる。 エクストラ オプション PS2、DC版のみ。敵弾の大きさ、弾速、撃ち返しパターン、TBSレンジを変更することが出来る。 サウンドテスト DC版のみ。先に発売されたGC、PS2版はコンシューマアレンジBGMが使用されていたのに対してDC版はアーケードオリジナルBGMが使用されている。DC版は初回限定版のみサウンドトラックCDが付属している。 DC版はACと同じアーキテクチャのハードであるためCS4機種の中で最もAC版に近い移植である。 BGMセレクト Xbox版,PC版のみ。BGMをアーケードオリジナルとコンシューマアレンジの2種類選択出来る。 リプレイモード PC版のみ。自分のプレイを記録して再生することが出来る。
※この「家庭用に追加されたシステム」の解説は、「式神の城」の解説の一部です。
「家庭用に追加されたシステム」を含む「式神の城」の記事については、「式神の城」の概要を参照ください。
- 家庭用に追加されたシステムのページへのリンク