リプレイモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 03:26 UTC 版)
※この「リプレイモード」の解説は、「式神の城」の解説の一部です。
「リプレイモード」を含む「式神の城」の記事については、「式神の城」の概要を参照ください。
リプレイモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 10:01 UTC 版)
クリアorゲームオーバーまでのプレイ内容を保存、再生できる。スコアアタックで登録された他プレイヤーのリプレイも再生可能。
※この「リプレイモード」の解説は、「デススマイルズ」の解説の一部です。
「リプレイモード」を含む「デススマイルズ」の記事については、「デススマイルズ」の概要を参照ください。
リプレイモード(「R」のみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 09:35 UTC 版)
「サイヴァリア」の記事における「リプレイモード(「R」のみ)」の解説
「R」では特定ステージのみでスコアアタックを行なう(もしくは練習目的で使用する)リプレイモードが盛り込まれた。ゲーム開始前に通常のゲーム内容とリプレイモードのどちらかを選択。リプレイモードの場合は選択したステージのみを複数回プレイ可能。リプレイモードでのプレイ前にはゲーム基板に記憶されたトップスコア時のリプレイ再生が行なわれ、その後にプレイヤーが試技を行なう。ゲームセンターに訪れたスーパープレイヤーの最も優れたプレイ内容を参考にできる画期的なものになるはずだったが模倣は行なわれていない様子(通常の1面から最後までの通しプレイと異なり、特定ステージのみに特化したプレイ内容の方が限定的なハイスコアを作れてしまうという事情、つまり実際の通しプレイでは参考にならないからという不可避な問題を抱えている)。このリプレイ機能はアマチュアゲームの作品では頻繁に見られる仕様がアーケードゲームの世界に逆輸入されたものと見ることができる。 なお、リプレイモードのみX-Dをクリアすることにより、更にデンジャーなXX-ステージにトライする事が可能になる。
※この「リプレイモード(「R」のみ)」の解説は、「サイヴァリア」の解説の一部です。
「リプレイモード(「R」のみ)」を含む「サイヴァリア」の記事については、「サイヴァリア」の概要を参照ください。
- リプレイモードのページへのリンク