宮代町笠原(埼玉県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 13:58 UTC 版)
埼玉県が宮代町役場に設置した震度計の観測地点名「宮代町笠原」は、東北・関東の太平洋海底を震源とする地震で埼玉県内最大震度が観測されることが多い。2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震では、埼玉県で震度入電のある観測点の中で最大の「震度6弱」が観測されている。
※この「宮代町笠原(埼玉県)」の解説は、「異常震域」の解説の一部です。
「宮代町笠原(埼玉県)」を含む「異常震域」の記事については、「異常震域」の概要を参照ください。
- 宮代町笠原のページへのリンク