定数とオブジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 03:18 UTC 版)
「Smalltalk」の記事における「定数とオブジェクト」の解説
文法の節で述べた通りSmallatalkでは定数も全てオブジェクトである。どんな定数であれ#classや#inspectといった基本的なセレクターを使ったメッセージを受け取ることが出来るため、基本的な操作であれば定数と他のオブジェクトを区別する必要はない。 | showClass |showClass :=[ :object |Transcriptshow: object class name;cr.].showClassvalue: Object new; "-> Object"value: Object; "-> Object class"value: nil; "-> UndefinedObject"value: 0; "-> SmallInteger"value: 0.0; "-> Float"value: 0.0e1; "-> Float"value: $0; "-> Character"value: ''; "-> ByteString"value: #a; "-> ByteSymbol"value: #'a'; "-> ByteSymbol"value: #(); "-> Array"value: []. "-> BlockClosure"
※この「定数とオブジェクト」の解説は、「Smalltalk」の解説の一部です。
「定数とオブジェクト」を含む「Smalltalk」の記事については、「Smalltalk」の概要を参照ください。
- 定数とオブジェクトのページへのリンク