定性データとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 定性 > 定性データの意味・解説 

定性データ

読み方ていせいデータ
別名:定性情報
【英】qualitative data

定性データとは、データ分析用いられるデータのうち、数値化による把握難しく心理的感覚的な判断要するデータのことである。

定性データは「定量データ」と対比される定量データ数値化できるデータ指し分析者に依拠せず常に客観的なデータとして用いることができる。

定性データは多分に主観的な判断をもって分析を行う必要があり、分析者によって結果変わり得る性質を持つ。そのためデータ分析基礎資料としては扱いにくいが、質的な要素を探るための情報としては重要視される

企業活動のほかの用語一覧
ビジネス戦略:  実地棚卸  抱き合わせ販売  ティーチャーカスタマー  定性データ  定量データ  トップダウン
プロジェクトマネジメント:  エンピリカルソフトウェア工学




定性データと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」から定性データを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から定性データを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から定性データ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定性データ」の関連用語

定性データのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定性データのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【定性データ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS