安田貯蓄銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 06:06 UTC 版)
安田財閥系の貯蓄銀行。当初金城貯蓄銀行として金沢市で開業。まもなく東京に移駐。安田銀行(現在のみずほ銀行)と関係が深かったが、相互補完の関係はなくお互い独自の道を歩み、遂に合併しなかった。なお、二大貯銀の一方である不動貯金銀行が外務員中心の営業を行っていたのに対し、安田貯蓄銀行は店舗中心の営業を行っていた。
※この「安田貯蓄銀行」の解説は、「協和銀行」の解説の一部です。
「安田貯蓄銀行」を含む「協和銀行」の記事については、「協和銀行」の概要を参照ください。
- 安田貯蓄銀行のページへのリンク