安田瑞代とは? わかりやすく解説

安田瑞代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 02:31 UTC 版)

やすだ みずよ
安田 瑞代
プロフィール
本名 非公表
出身地 日本 福岡県北九州市
生年月日 (1960-05-21) 1960年5月21日(64歳)
最終学歴 福岡女学院短期大学卒業
勤務局 RKB毎日放送
活動期間 1981年 - 2014年(アナウンサーとして)
配偶者 あり
公式サイト RKB毎日放送
出演番組・活動
出演経歴探検!九州

安田 瑞代(やすだ みずよ、1960年5月21日[1] - )は、RKB毎日放送の元アナウンサー、番組制作プロデューサー取締役(オーディオコンテンツ担当)。

略歴

福岡県北九州市出身[1]福岡県立戸畑高等学校福岡女学院短期大学卒業[1]

1981年RKB毎日放送入社[1][2]

妊娠・出産による休暇を繰り返しながらもママさんアナウンサーとしてテレビ・ラジオで活躍。

一方でディレクターを務めたラジオドキュメンタリーでギャラクシー賞授賞経験がある。2014年からはテレビ番組『感動!レジェンド動物園』シリーズのプロデューサーも務めている。

2008年秋にアナウンス部長、2012年に報道制作センターコンテンツ制作部長・アナウンス部長、2013年1月に報道制作センター局次長・コンテンツ制作部長・アナウンス部長。その後も在籍。

人物

  • 「祖母にいつでも自分の元気な姿を見せたい」と思ったのがアナウンサーを志したきっかけ[1]

過去の担当番組

テレビ

プロデューサーとして
  • 感動!レジェンド動物園 ~世界が認めた熱血飼育員~[4](2014年7月21日)
  • 感動!レジェンド動物園2 〜滝川クリステルが行く命の楽園〜[5]

ラジオ

ディレクターとして
  • 死のうなんて思ってないよ 〜先天性 心臓病と向き合う子供達(2004年度ギャラクシー賞優秀賞)
  • ガクランを着た乙女達(2005年度日本民間放送連盟賞・優秀賞、第32回放送文化基金賞・ラジオ番組賞・企画賞)

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、283頁。
  2. ^ 同期は古賀和子
  3. ^ ザ・ベストテンの公開特番に2度出演していた。
  4. ^ TBSテレビによる番組紹介2015年8月25日閲覧
  5. ^ TBSテレビによる番組紹介2015年8月25日閲覧
  6. ^ 『帰りたいサラリーマン』(公式) 〜空想労働シリーズ〜 [@salaryman_rkb] (2023年9月9日). "/#空想サラリーマン キャストの配役を発表❗️\ ■アナウンサー役 安田瑞代(RKB毎日放送取締役)「臨時ニュースを申し上げます。会獣が出現しました」■ナレーター 茅野正昌(スポーツ部シニアエキスパート)「ゆけ、リフ人を握りつぶすのだ!」". X(旧Twitter)より2024年10月12日閲覧

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安田瑞代」の関連用語

安田瑞代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安田瑞代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安田瑞代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS