安産とは? わかりやすく解説

安産

読み方:あんざん

  1. 土蔵破ノ盗賊、其容易ナリシ場合ヲ云フ。〔第三類 犯罪行為
  2. 土蔵容易に破ること。盗賊用ふ隠語
  3. 容易に破れ安き土蔵のことをいふ。安す安すと出産する如しといふ意味から来たもの。〔犯罪語〕
  4. 〔犯〕容易に破り得る土蔵のこと、思ひの外たやすいの意。困難なものを「難産」といふ。
  5. 容易に破つて入れ土蔵、其反対を「難産」といふ。〔盗〕
  6. 犯罪語にして容易に破れ安き土蔵のことをいふ。安す安すと出産する如しといふ意味から来たもの。
  7. 〔隠〕犯罪語で容易に破れ安き土蔵のこと。やすやす出産する如しの意。
  8. 容易に忍び入ることの出来人家倉庫のことをいふ。
  9. 土蔵破りが容易であつた事、困難な事を「なんざん」と云ふ。
  10. 娘師容易に土蔵破れたこと。「安産」の事物連想。〔盗〕
  11. 土蔵破りが容易であったことをいう。困難なことを「難産」という。

分類 泥棒、犯、犯罪犯罪語、盗賊、盗/犯罪


安産

読み方:あんざん

  1. 春機熟した処女のことをいふ。容易に処女破りいからいつたもの。前条(※「あんざん」)参照。〔情事語〕
  2. 〔情〕成熟した処女のことに云ふ。案じるより生むは易いの意味から来た情事語。

分類 情、情事

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




品詞の分類

このページでは「隠語大辞典」から安産を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から安産を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から安産 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安産」の関連用語

安産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS