安産
- 土蔵破ノ盗賊、其容易ナリシ場合ヲ云フ。〔第三類 犯罪行為〕
- 土蔵を容易に破ること。盗賊の用ふる隠語。
- 容易に破れ安き土蔵のことをいふ。安す安すと出産する如しといふ意味から来たもの。〔犯罪語〕
- 〔犯〕容易に破り得る土蔵のこと、思ひの外たやすいの意。困難なものを「難産」といふ。
- 容易に破つて入れる土蔵、其反対を「難産」といふ。〔盗〕
- 犯罪語にして容易に破れ安き土蔵のことをいふ。安す安すと出産する如しといふ意味から来たもの。
- 〔隠〕犯罪語で容易に破れ安き土蔵のこと。やすやすと出産する如しの意。
- 容易に忍び入ることの出来る人家や倉庫のことをいふ。
- 土蔵破りが容易であつた事、困難な事を「なんざん」と云ふ。
- 娘師が容易に土蔵が破れたこと。「安産」の事物連想。〔盗〕
- 土蔵破りが容易であったことをいう。困難なことを「難産」という。
安産
品詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から安産を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「安産」を含む用語の索引
- 安産のページへのリンク