学校の怪談_(小説)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 学校の怪談_(小説)の意味・解説 

学校の怪談 (小説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 01:23 UTC 版)

学校の怪談』(がっこうのかいだん)は、常光徹による小説のシリーズ。挿絵は楢喜八。この小説を基にして、同名の映画、テレビアニメ、テレビドラマが制作されている。著者の常光徹の本職は民俗学者であり、『学校の怪談-口承文芸の展開と諸相』(1993年、ミネルヴァ書房刊)という学術本も著している。

シリーズ一覧

  • 学校の怪談 ISBN 4061990063 1990年11月 講談社(以下同じ)
  • 学校の怪談<2> ISBN 4061990195 1991年8月
  • 学校の怪談<3> ISBN 4061990241 1992年6月
  • 学校の怪談<4> ISBN 4061990276 1993年4月
  • 学校の怪談<5> ISBN 4061990284 1994年5月
  • 学校の怪談<6> ISBN 4061990306 1994年12月
  • 学校の怪談<7> ISBN 4061990322 1995年7月
  • みんなの学校の怪談 赤本 ISBN 4061990330 1995年12月
  • みんなの学校の怪談 緑本 ISBN 4061990349 1995年12月
  • 学校の怪談<8> ISBN 4061990365 1996年7月
  • 学校の怪談<9> ISBN 406199039X 1997年6月
  • 新・学校の怪談 <1> ISBN 406199560X 2005年8月
  • 新・学校の怪談 <2> ISBN 4061995618 2006年7月
  • 新・学校の怪談 <3> ISBN 4061995626 2007年7月
  • 新・学校の怪談 <4> ISBN 4061995642 2008年7月
  • 新・学校の怪談 <5> ISBN 4061995650 2009年7月
  • 学校の怪談 K峠のうわさ ISBN 4062763311 2009年8月
  • 学校の怪談 百円のビデオ ISBN 406276346X 2009年9月
  • 学校の怪談「A」小学校の非常階段 ISBN 4061995669 2010年6月
  • 学校の怪談「B」組にきた転校生 ISBN 4061995677 2011年6月
  • 学校の怪談「C」池の伝説 ISBN 4061995685 2012年7月
  • 学校の怪談「D」高原のきもだめし ISBN 4061995693 2013年6月
  • 学校の怪談「E」丑三つ時の大鏡 ISBN 4061995707 2014年6月
  • 学校の怪談 ベストセレクション ISBN 406285502X 2015年7月

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校の怪談_(小説)」の関連用語

学校の怪談_(小説)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校の怪談_(小説)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校の怪談 (小説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS