学園大ライナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 16:47 UTC 版)
「熊本都市バス本山営業所」の記事における「学園大ライナー」の解説
KL 熊本駅前 →(大学病院前 → 大江渡鹿の経路でノンストップ) → 熊本学園大学14号館 KL 熊本学園大学14号館 → 水道町(国道3号線 → 祇園橋の経路でノンストップ) → 熊本駅前 熊本学園大学からの要請により、2011年10月から運行開始。講義時間に合わせて運行し、1乗車100円で学外の人も利用可能。車両は熊本学園大学のラッピングをした専用車両が使用されるが、休校運休時は他の路線に使用できるようになっている。なお、熊本駅向きのみ水道町での降車が可能(2012年4月より)。2019年9月11日の系統番号変更に伴いKLの系統番号が付与される。
※この「学園大ライナー」の解説は、「熊本都市バス本山営業所」の解説の一部です。
「学園大ライナー」を含む「熊本都市バス本山営業所」の記事については、「熊本都市バス本山営業所」の概要を参照ください。
- 学園大ライナーのページへのリンク