姿の似る犬種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/04 01:51 UTC 版)
アンダルシアン・マウス・ハンティング・テリア(英:Andalusian Mouse-Hunting Terrier) スペインのアンダルシア地方原産。小型で本来はネズミ狩り用の犬種だが、キツネ狩りも行える。ジャック・ラッセル・テリアによく似る。 シーリデール・テリア(英:Sealydale Terrier) 南アフリカ原産の古い犬種。シーリハム・テリアとエアデール・テリアを交配させたものをもとに作出され、ネズミ狩りや害獣駆除に用いられていた。ジャック・ラッセル・テリアによく似る。1940年代に作出されたが、1960年代以降の記録が確認されていないため絶滅した可能性が高い。 テンターフィールド・テリア(英:Tenterfield Terrier) オーストラリア原産。ミニ・フォクシーとも呼ばれ、さまざまなテリアの血を引くと考えられている。
※この「姿の似る犬種」の解説は、「フォックス・テリア」の解説の一部です。
「姿の似る犬種」を含む「フォックス・テリア」の記事については、「フォックス・テリア」の概要を参照ください。
- 姿の似る犬種のページへのリンク