姫ゆりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 姫ゆりの意味・解説 

ひめ‐ゆり【姫百合】

読み方:ひめゆり

ユリ科多年草山地自生し、高さは約50センチは広線形互生。夏、数個の赤い6弁花を上向きにつける本州南部にみられ、観賞用に栽培もされる山丹(さんたん)。《 夏》

姫百合の画像
撮影広瀬雅敏

姫ゆり

作者東めぐみ

収載図書桜日和―花ごよみ
出版社碧天舎
刊行年月2005.1



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姫ゆり」の関連用語

姫ゆりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姫ゆりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS