太陽系力学時(TDB)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 05:51 UTC 版)
太陽系力学時(TDB、Barycentric Dynamical Time)は地球時(TT)と同様の時刻系だが、原点を太陽系重心に移すための相対論的補正を含んでいる。太陽系力学時(TDB)は地球時(TT)に対して周期的項のみ異なっている。この差は最大でも10ミリ秒程度で、多くの用途では無視できる。1991年に、時空座標の間の関係を明確にするために異なる座標時に基づく新たな2つの時刻系(地心座標時(TCG)と太陽系座標時(TCB))が導入された。
※この「太陽系力学時(TDB)」の解説は、「時刻系」の解説の一部です。
「太陽系力学時(TDB)」を含む「時刻系」の記事については、「時刻系」の概要を参照ください。
- 太陽系力学時のページへのリンク