太田務とは? わかりやすく解説

太田務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 10:27 UTC 版)

太田 務(おおた つとむ、1962年6月19日 - )は、日本合唱指揮者である。広島市出身で、現在は兵庫県在住。

人物

崇徳高等学校を経て関西学院大学理学部卒業。高校時代より男声合唱に親しみ、大学進学後、男声合唱の名門・関西学院グリークラブに在籍した。同団で、北村協一に師事し、学生指揮者も務めたことから、合唱指揮者としての道を志し、二度にわたるアメリカ留学で研鑽を積む。1993年ニュージャージー州のウェストミンスター・クワイヤー・カレッジにて合唱指揮の修士課程を優秀な成績で修了。同時に全米名誉音楽家などのメンバーに選ばれる。2002年イリノイ州イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校にて合唱指揮と合唱音楽史の博士課程を修了。在学中の1997年にはアメリカ合唱指揮者協会主催の全国集会における指揮者コンクールのファイナリストに選出される。

レパートリーはグレゴリオ聖歌から現代音楽まですべての音楽とし、特にルネサンスの多声音楽ロマン派のパートソング、および現代音楽一般の研究と演奏に強い関心を持っている。

帰国後、おもに東京・大阪・神戸で合唱指揮者、指導者として活動中。日本合唱指揮者協会会員。神戸市混声合唱団元副指揮者。また大学・アマチュア合唱団の指揮・指導にも広く携わっている。アメリカ時代および日本での傘下の合唱団ではDr.Tom[1]の愛称で親しまれている。

脚注

  1. ^ 神戸市演奏協会(神戸市混声合唱団の運営団体)の会報にDr.Tomの名前で連載コラムを持つほか、2009年9月6日にいずみホールにて「”Dr.Tomと楽しい仲間たち”合同演奏会」と銘打ったジョイントコンサートを開催し、太田が関西で指揮をしている四団体が参加した。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太田務」の関連用語

太田務のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太田務のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太田務 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS