テングザルとは? わかりやすく解説

テングザル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/21 05:32 UTC 版)

テングザル(天狗猿[8]学名: Nasalis larvatus)は、霊長目オナガザル科テングザル属に分類されるサル。本種のみでテングザル属を構成する[4]


  1. ^ a b c d e f g h Boonratana, R. et al., 2021. Nasalis larvatus (amended version of 2020 assessment). The IUCN Red List of Threatened Species 2021: e.T14352A195372486. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2021-1.RLTS.T14352A195372486.en. Downloaded on 14 August 2021.
  2. ^ a b UNEP (2021). Nasalis larvatus. The Species+ Website. Nairobi, Kenya. Compiled by UNEP-WCMC, Cambridge, UK. Available at: www.speciesplus.net. [Accessed 14/08/2021]
  3. ^ a b c d e f g h i j Lee E. Harding, "Nasalis larvatus (Primates: Colobini)," Mammalian Species, Volume 47, Number 926, American Society of Mammalogists, 2015, Pages 84 - 99.
  4. ^ a b c d e 岩本光雄「サルの分類名(その3:コロブスモンキー、ラングールなど)」『霊長類研究』第3巻 1号、日本霊長類学会、1987年、59 - 67頁。
  5. ^ a b c Douglas Blandon-Joones 「テングザル」早木仁成訳『動物大百科 3 霊長類』伊谷純一郎監修 D.W.マクドナルド編、平凡社、1986年、114頁。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n 渡邊邦夫 「テングザル」『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ5 東南アジアの島々』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社、2000年、18 - 19、127頁。
  7. ^ a b c 村井勅裕 「マレーシア・サバ州のテングザルの調査と保護」『霊長類研究』第20巻 2号、日本霊長類学会、2004年、129 - 132頁。
  8. ^ 松村明 編「てんぐざる(天狗猿)」『大辞林 4.0三省堂、2019年。 
  9. ^ Ikki Matsuda, Tadahiro Murai, Marcus Clauss, Tomomi Yamada, Augustine Tuuga, Henry Bernard, Seigo Higashi "Regurgitation and remastication in the foregut-fermenting proboscis monkey(Nasalis larvatus)," Biology Letters, Volume 7, 2011, Pages 786 - 789.
  10. ^ 特定動物リスト (動物の愛護と適切な管理)環境省・2021年8月14日に利用)


「テングザル」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からテングザルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からテングザルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からテングザルを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テングザル」の関連用語

テングザルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テングザルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテングザル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS