大阪市立鶴見図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公共機関 > 大阪市立図書館 > 大阪市立鶴見図書館の意味・解説 

大阪市立鶴見図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 09:38 UTC 版)

大阪市立鶴見図書館
大阪市立鶴見図書館
施設情報
管理運営 大阪市
開館 1976年12月15日
所在地 538-0052
大阪府大阪市鶴見区横堤5-3-15
位置 北緯34度42分15.5秒 東経135度34分24.6秒 / 北緯34.704306度 東経135.573500度 / 34.704306; 135.573500座標: 北緯34度42分15.5秒 東経135度34分24.6秒 / 北緯34.704306度 東経135.573500度 / 34.704306; 135.573500
ISIL JP-1002167
統計情報
蔵書数 96,818冊[1](2018年度時点)
公式サイト 鶴見図書館
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

大阪市立鶴見図書館(おおさかしりつつるみとしょかん)は、大阪府大阪市鶴見区にある大阪市立図書館の分館。

施設概要

  • 開館:1976年(昭和51年)12月15日(2005年(平成17年)5月10日建替)
  • 延床面積:1473平方メートル
  • 閲覧室:793.3平方メートル

(図書館は1階、1-3階は区民センター、5-8階は住宅)

所蔵

  • 図書:96,818冊[1]
  • 雑誌:127タイトル
  • 新聞:17紙
  • ビデオ:997本
  • DVD:246枚
  • CD:3,761枚

(2019年3月31日現在)

貸出

  • 1人15冊まで(うち、CD・DVD・カセットは5点まで)15日間[2]

アクセス

脚注

  1. ^ a b 大阪市立図書館の統計 館別資料冊数”. 大阪市立図書館. 2020年6月1日閲覧。
  2. ^ 大阪市立図書館Webサイト 来館して利用する 借りるときは”. 大阪市立図書館. 2021年4月5日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪市立鶴見図書館」の関連用語

大阪市立鶴見図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪市立鶴見図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪市立鶴見図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS