高槻市立阿武山図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公共機関 > 大阪府の図書館 > 高槻市立阿武山図書館の意味・解説 

高槻市立阿武山図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/09 09:20 UTC 版)

高槻市立図書館 > 高槻市立阿武山図書館
高槻市立阿武山図書館
阿武山図書館外観
施設情報
専門分野 総合
事業主体 大阪府高槻市
開館 2004年(平成16年)
所在地 569-1041
大阪府高槻市奈佐原二丁目11-12
位置 北緯34度51分37.2秒 東経135度34分48.4秒 / 北緯34.860333度 東経135.580111度 / 34.860333; 135.580111
公式サイト http://www.library.city.takatsuki.osaka.jp/
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

高槻市立阿武山図書館(たかつきしりつあぶやまとしょかん)は、大阪府高槻市奈佐原2丁目11-12にある図書館

概要

2004年、UR都市機構阿武山団地内に公民館との複合施設として開設された。大きな道に面しておらず、ホームセンターディスカウントストアレストランがある商業区域の裏手に位置する。一般用の駐車場はないが、福祉車両の駐車スペースが存在する。周辺をマンションや住宅地に囲まれ、高槻市立阿武山小学校高槻市立阿武山中学校大阪薬科大学が同じ団地内にあり、校区が隣接する高槻市立阿武野中学校からも非常に近い距離にある。阿武山団地を含む高槻西地区は人口増加率が高く、住人の平均年齢も高槻市で最も低い地域であり、児童書の利用が多く見られ、貸出冊数も急増している[1]

サービス

開館時間

  • 月・水・金 10:00~19:00
  • 木・土・日・祝日 10:00~17:30

休館日

  • 火曜、第2木曜、第5日曜、年末年始、特別整理期間

立地

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 平成19年度第5回高槻市図書館協議会の審議概要

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高槻市立阿武山図書館」の関連用語

高槻市立阿武山図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高槻市立阿武山図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高槻市立阿武山図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS