大野浩_(東宝)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大野浩_(東宝)の意味・解説 

大野浩 (東宝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/15 13:33 UTC 版)

大野 浩(おおの ひろし、1957年 - )は元・東宝宣伝プロデューサー。愛知県名古屋市出身。

経歴

1983年東宝に入社し、九州支社の映画営業部に配属。1985年に上京し企画室にスタッフを経てパプリティ室の宣伝スタッフとなる。

代表作

公開年月日 作品名 制作(配給) 役職
1985年 9月14日 早春物語 角川春樹事務所
東宝
宣伝
二代目はクリスチャン
1987年 11月21日 私をスキーに連れてって 小学館
フジテレビ
(東宝)
1992年 7月18日 紅の豚 徳間書店
JAL
日テレ
スタジオジブリ
(東宝)
12月12日 ゴジラvsモスラ 東宝映画
(東宝)
1995年 12月9日 ゴジラvsデストロイア

出典・参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大野浩_(東宝)」の関連用語

大野浩_(東宝)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大野浩_(東宝)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大野浩 (東宝) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS