大迫たつ子とは? わかりやすく解説

大迫たつ子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 10:04 UTC 版)

 大迫たつ子 
Tatsuko OHSAKO
基本情報
名前 大迫たつ子
生年月日 (1952-01-08) 1952年1月8日(72歳)
出身地 宮崎県西諸県郡高原町
経歴
成績
優勝回数 日本女子:45勝
賞金ランク最高位 日本女子:1位(1977、1980、1987)
殿堂表彰者
選出年 2015年
選出部門 プレーヤー
テンプレートを表示

大迫たつ子(おおさこ たつこ、1952年1月8日 - )は日本の女子プロゴルファー。有馬CC所属。宮崎県西諸県郡高原町出身。血液型O型。JLPGAの永久シード権を保持している。

来歴

中学卒業後、キャディーとして宝塚ゴルフ倶楽部に入社[1]。1971年、19歳の時にプロテストに合格し、翌年の1972年には賞金ランキングで20位に入った。

1975年に初優勝、1977年は樋口久子の10連覇を阻止して初めての賞金女王に輝いた。1980年も樋口久子の3連覇を阻止して2度目の賞金女王に輝き、1987年は涂阿玉の6連覇を阻止して3度目の賞金女王に輝いた。1972年の日本女子プロ選手権から1985年の東鳩レディスまでの278試合を連続予選通過した[2]

1988年まで常に賞金ランキングの上位争いに加わり、日本女子ツアーにおいて、通算45勝を挙げた。1994年に42歳で引退を表明。2015年、日本プロゴルフ殿堂入りした[2]

脚注

  1. ^ 大迫たつ子の日本プロゴルフ殿堂入りが発表”. 日本女子プロゴルフ協会. 2015年12月15日閲覧。
  2. ^ a b 大迫たつ子氏が殿堂入り 橘田、杉本両氏と”. 毎日新聞. 2015年12月15日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大迫たつ子」の関連用語

大迫たつ子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大迫たつ子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大迫たつ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS