大船渡住田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:45 UTC 版)
「岩手県交通大船渡営業所」の記事における「大船渡住田線」の解説
県立大船渡病院 - 盛駅前 - サンリアショッピングセンター - 日頃市駅前 - 地域医療センター - 世田米駅前 - 川口 - 住田高校前 盛駅前 - サンリアショッピングセンター - 日頃市駅前 - 地域医療センター - 世田米駅前 - 川口 - 住田高校前 急行盛岡大船渡線のうち、荷沢峠回りの便と同じ区間を運行する。こちらも急行盛岡大船渡線同様にサンリアショッピングセンター - 田代屋敷間で岩手開発鉄道日頃市線の代替バスの役割を担っている。2009年10月1日のダイヤ改正時より、川口 - 大股中井間で自由乗降区間が採用されている。県立大船渡病院発着便は平日のみ運行で、土・日・祝日は盛駅前発着。 2020年10月1日ダイヤ改正以前は中井線として住田高校前から先、小股を経て大股中井まで運行していたが、同改正を持って住田高校前から先は廃止され、住田町コミュニティバス(曜日限定運行)に移管された。
※この「大船渡住田線」の解説は、「岩手県交通大船渡営業所」の解説の一部です。
「大船渡住田線」を含む「岩手県交通大船渡営業所」の記事については、「岩手県交通大船渡営業所」の概要を参照ください。
- 大船渡住田線のページへのリンク