大田文庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 07:37 UTC 版)
1991年(平成3年)9月に大田栄太郎より寄贈を受け、1992年(平成4年)3月2日に開設された文庫である。3014冊の蔵書は方言学をはじめ、民俗学や歴史学の基本図書を幅広く収めるほか、柳田國男の書簡や牧野富太郎の原稿等の貴重資料も含まれている。なお目録として『大田栄太郎文庫目録』が1992年(平成4年)に刊行されている。
※この「大田文庫」の解説は、「富山県立図書館」の解説の一部です。
「大田文庫」を含む「富山県立図書館」の記事については、「富山県立図書館」の概要を参照ください。
- 大田文庫のページへのリンク