大浜村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/10/19 02:50 UTC 版)
大浜村(おおはまそん、おおはまむら)
旧自治体
- 大浜村 (島根県) - 島根県邇摩郡。現:大田市。
- 大浜村 (広島県) - 広島県御調郡。現:尾道市。
- 大浜村 (長崎県) - 長崎県南松浦郡。現:五島市。
- 大浜村 (沖縄県) - 沖縄県八重山郡。町制施行し大浜町となる。現:石垣市。(おおはまそん)
![]() |
このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
大浜村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/06 06:49 UTC 版)
石垣島東部(平久保・伊原間・野底・桃里・白保・盛山・宮良・大浜・真栄里・平得) 沿革 1947年9月1日 町に昇格、大浜町となる。 1964年6月1日 石垣市に編入合併される。
※この「大浜村」の解説は、「八重山村」の解説の一部です。
「大浜村」を含む「八重山村」の記事については、「八重山村」の概要を参照ください。
- 大浜村のページへのリンク