大久保 圭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大久保 圭の意味・解説 

大久保圭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 05:55 UTC 版)

大久保 圭(おおくぼ けい)は、日本漫画家東京都在住[1]。女性[2]

略歴

北海道出身[1]。既婚[1][3]

2011年、『Fellows!』(エンターブレイン)18号に「ハンマーハンマー」が鳴海圭名義で掲載され、デビューを果たす[4]

2012年、大久保圭にペンネームを変更[4]

2013年、『月刊コミックゼノン』に読み切り「工房の乙女」を掲載[4]。同年、『月刊コミックゼノン』12月号より初連載となる『アルテ』を開始する[4]。同作は2015年11月に「第2回 次にくるマンガ大賞」コミック部門にノミネートされ[5]、2020年4月にテレビアニメ化された。

作品リスト

連載

読切

  • ハンマー・ハンマー(エンターブレイン『Fellows!』2011年18号) ※鳴海圭名義
  • 竜の国の花嫁 (エンターブレイン『Fellows!(Q) 2011 AUTUMN "Quiet"』2011年 ISBN 978-4-04-727628-4) ※鳴海圭名義
  • JOSTE(スクウェア・エニックスヤングガンガン』2012年11号)
  • 大砲屋のファウスト(スクウェア・エニックス『ヤングガンガン』2013年2号)
  • 工房の乙女(ノース・スターズ・ピクチャーズ『月刊コミックゼノン』2013年3月号)

脚注

  1. ^ a b c 大久保圭. “大久保圭のブログ プロフィール”. 2017年9月12日閲覧。
  2. ^ マンガ質問状:「アルテ」 ヒロインの胸サイズで根負け”. まんたんウェブ (2015年2月9日). 2017年9月11日閲覧。
  3. ^ 『アルテ』コミックスの後書き漫画にも旦那が登場している。旦那が「きつね旦那」と名乗ってTwitterで代理ツイートしていることもある。
  4. ^ a b c d 【ダ・ヴィンチ2016年2月号】今月のプラチナ本は 『アルテ』”. ダ・ヴィンチ (2016年1月6日). 2017年9月12日閲覧。
  5. ^ 次にくるマンガ大賞”. 次にくるマンガ大賞公式サイト (2015年11月4日). 2015年11月12日閲覧。
  6. ^ a b 連載11年半、大久保圭「アルテ」が本編最終回 6月からはゼノンで番外編開始”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年4月25日). 2025年7月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大久保 圭」の関連用語

大久保 圭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大久保 圭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大久保圭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS