外部コマンドとは? わかりやすく解説

外部コマンド

読み方がいぶコマンド
【英】external command

外部コマンドとは、MS-DOSなどのOS用いられるコマンドのうち、OS組み込まれていないコマンドのことである。

外部コマンドは、MS-DOSでいつでも実行できる内部コマンドとは異なり必要な時だけに呼び出して用い形式取られる。外部コマンドを実行するには、その時点で使っているディレクトリカレントディレクトリ)やパス設定されディレクトリに、当の外部コマンドに対応するプログラムファイルが存在する必要がある

外部コマンドは補助記憶装置ファイルとして保存されており、ユーザーによる呼び出しに応じて実行される

MS-DOSにおける外部コマンドの例としては、「FORMAT.EXE」や「FDISK.EXE」などがある。

OSのほかの用語一覧
MS-DOS:  INIファイル  io.sys  ish  外部コマンド  拡張MS-DOS領域  MS-DOS  PIF

外部コマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 17:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

外部コマンド(がいぶコマンド)とは、コマンドラインシェルなどといったコマンドラインインタプリタに組込みでないコマンドのことである。CP/Mではトランジェント・コマンドと呼称した。反対にコマンドラインインタプリタ組込みのコマンドを内部コマンド(ビルトインコマンド、en:Shell builtinと呼ぶ。外部のプログラムを呼び出しているという点はアプリケーションソフトウェアの起動と何ら変わりなく、線引きはあいまいにならざるを得ない(というか、不可能である)。

以上のようなわけで「代表的な外部コマンド」は特にない。一方で、外部コマンドとして実装することが絶対に不可能なため、内部コマンドとして実装される代表例に cd コマンドがある。

脚注

[脚注の使い方]



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外部コマンド」の関連用語

外部コマンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外部コマンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【外部コマンド】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外部コマンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS