墓所・銅像
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 01:05 UTC 版)
高知県高知市長浜天甫寺山南斜面に伝わるが、周囲山林の手入れが行き届いておらず、崩壊の危機に直面している[要出典]。 没後400年を記念して平成11年(1999年)に「長宗我部元親初陣の像」が高知市長浜の若宮八幡宮に建立された。台座を含めて約7m、槍の長さ5.7m。 また、戦国大戦や戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱などを手掛けたイラストレーターによるイメージ画を元にした元親の銅像を高知県立歴史民俗資料館(南国市岡豊町)に建立することとなり、2015年5月3日に除幕式が執り行われた。
※この「墓所・銅像」の解説は、「長宗我部元親」の解説の一部です。
「墓所・銅像」を含む「長宗我部元親」の記事については、「長宗我部元親」の概要を参照ください。
- 墓所・銅像のページへのリンク