堀ひろみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 堀ひろみの意味・解説 

堀ひろみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/06 15:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

堀 ひろみ(ほり ひろみ、1985年4月12日[1] - )は、日本民謡歌手。千葉県千葉市出身。

略歴

3歳のときに民謡を始め、三味線日本舞踊にも精通する。尺八奏者の堀淡三と民謡歌手の曽我了子に師事し、2008年(平成20年)より堀ひろみとして活動。数々の民謡全国大会で優勝するなど実績を重ね、テレビやラジオでも活動を展開している。2014年から2017年には、NHK-FMのラジオ番組『日本の民謡』の司会を務めていた。

2015年7月29日、日本コロムビアからシングル「月にうたう」をリリース[2]

受賞歴

  • 1998年 白浜音頭大会 少年少女の部 総合優勝
  • 2006年 財団法人日本民謡協会大田区連合大会 総合優勝
  • 2006年 茶切節全国大会 総合優勝
  • 2007年 長崎ぶらぶら節全国大会 総合優勝
  • 2007年 白浜音頭全国大会成年の部 優勝
  • 2008年 博多節全国大会成年の部 優勝
  • 2008年 ヤングフェスティバル 準優勝
  • 2009年 十日町小唄全国大会 総合優勝
  • 2009年 財団法人日本民謡協会大田区連合大会総合優勝
  • 2010年 正調博多節全国大会 総合優勝
  • 2011年 木更津甚句全国大会 総合優勝
  • 2011年 大森甚句全国大会 総合優勝

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 『気ままな民謡人』堀 ひろみさんのプロフィールページ”. Ameba. 2019年6月6日閲覧。
  2. ^ 堀ひろみ / 月にうたう”. 日本コロムビア. 2019年6月6日閲覧。

参考文献

  • CD「月にうたう」リーフレット内

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「堀ひろみ」の関連用語

堀ひろみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



堀ひろみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの堀ひろみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS